このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

ここから本文です

サイト内の現在位置

取り組み・活動:大学案内

第3回 シンポジウム

第3回電気通信大学Unique & Exciting Research Symposium
~ネットワークを活かすURA機能の強化~

2015年12月3日に行われた『第3回電気通信大学Unique & Exciting Research Symposium ~ネットワークを活かすURA機能の強化~』 の様子を動画で視聴できます。

第3回Unique & Exciting Research Symposium ~ネットワークを活かすURA機能の強化~
(動画:3時間57分17秒)


現代は、あらゆる活動にネットワークが重要なインフラとなり、ネットワークをいかに活用するかが、組織でも個人でもその機能の質と強みを制するといっても過言ではありません。
大学の研究力強化に貢献するURAの活動においてもネットワークの果たす役割に期待が寄せられる中、URA 機能を高めるためのネットワークとは具体的にどのようなものなのか?
各機関で考えているネットワークの在り方について意見交換を行い、ネットワークの質を向上する場として本シンポジウムを開催します。

プログラム

第3回電気通信大学Unique & Exciting Research Symposium
~ネットワークを活かすURA機能の強化~
日時 平成27年12月3日(木曜日)13時10分から17時25分
場所 B棟 2階 202教室
プログラム 主催者挨拶
福田 喬(学長)
ご来賓挨拶
小松 弥生氏(文部科学省 研究振興局長)
特別講演
日本の研究力はなぜ弱くなったか
豊田 長康 氏(鈴鹿医療科学大学学長(元三重大学長))
話題提供
大学研究力強化ネットワークは何を目指すのか

山本 進一 氏(岡山大学 理事・副学長)

電通大が目指すネットワーク型URAとは
関口 通江(研究推進機構 研究推進センター 研究企画室 URA(特任助教))
~休憩(15分)~
パネルディスカッション
ネットワークの活用に何を期待できるか
パネリスト

山本 進一 氏(岡山大学 理事・副学長)
伊藤 慎一 氏(秋田大学 産学連携推進機構 URA(リサーチ・アドミニストレーター))
鳥谷 真佐子 氏(金沢大学 先端科学・イノベーション推進機構 リサーチ・アドミニストレーター)
髙野 秀一 氏(順天堂大学 研究推進センター リサーチ・アドミニストレーター)
森倉 晋(研究推進機構 研究推進センター 研究企画室 URA(特任教授))

モデレーター
千野 俊猛(研究推進機構 産学官連携センター 特任教授(前日刊工業新聞社社長))
閉会の挨拶
三橋 渉(研究推進機構長・理事(研究戦略担当))
情報交換会 時間:17時40分から19時10分
会場:大学会館3階 ロイヤル
会費:4000円
参加方法 シンポジウムに参加を希望される場合は、以下URLの参加申込みフォームからお申し込みください。
情報交換会(有料)への参加を希望される場合は、参加申込みフォームから12月1日(火曜日)までにお申し込みください。
<お問合わせ>
電気通信大学研究推進機構
電話番号: 042-443-5780
メールアドレス:symposium@ura.uec.ac.jp

大学案内トップ