ここから本文です

お知らせ

学長予定者の決定について

2013年11月20日

国立大学法人電気通信大学では、学長選考会議における選考の結果、理事(教育戦略担当)福田 喬 氏を学長予定者に決定しましたのでお知らせします。

任期は、平成26年4月1日から平成30年3月31日までの4年間です。

略歴
氏名 福田 喬 (ふくだ たかし)
生年月日 昭和20年1月18日
現職 国立大学法人電気通信大学 理事
最終学歴 京都大学 大学院理学研究科 地球物理学専攻 修士課程
昭和45年3月修了
学位・称号 理学博士(京都大学) 昭和63年3月23日
主な職歴 昭和45年5月 電気通信大学助手採用
昭和47年6月 電気通信大学電気通信学部助手
昭和63年7月 電気通信大学電気通信学部講師
平成2年8月 ドイツ・マックスプランク超高層物理学研究所招聘研究員 (平成3年8月まで)
平成3年4月 電気通信大学電気通信学部助教授
平成11年7月 電気通信大学電気通信学部教授
平成13年4月 電気通信大学電気通信学部附属菅平宇宙電波観測所長 (平成16年3月まで)
平成15年4月 電気通信大学評議員(平成16年3月まで)
平成16年4月 国立大学法人電気通信大学理事(平成18年3月まで)
平成18年4月 電気通信大学電気通信学部教授(平成22年3月まで)
平成18年4月 電気通信大学学長補佐(平成20年3月まで)
平成19年4月 電気通信大学技術部長(平成20年3月まで)
平成20年4月 電気通信大学電気通信学部長(平成22年3月まで)
平成22年4月 国立大学法人電気通信大学理事
専攻分野 太陽地球系電磁気学、超高層物理学
学会および
社会における
活動
  • ・研究の中心は、地上からの各種レーダー観測に基づいた超高層大気領域の力学とエネルギー収支、とりわけ電離圏の擾乱現象を大気重力波との関連性の下で解明
  • ・本学所有のHFドップラ観測網を用いた研究では、日本上空の電離圏で観測される中規模の特徴的擾乱に関する様々な特性を、データ解析と理論的アプローチによって解明
  • ・平成2年8月から1年間、ドイツ・マックスプランク超高層物理学研究所に招聘され、当時ヨーロッパに建設されたばかりの大型大気観測レーダー(EISCAT) を用いて、極域電離圏領域における大気重力波の特性解明に従事
  • ・研究コミュニティーにおいては、米国地球物理学連合(AGU)のジャーナル論文査読者として高い評価を受け、平成9年に優秀論文審査委員賞を受賞
  • ・平成17年には、大学共同利用機関法人 情報・通信システム研究機構 国立極地研究所の人事委員会所外委員を、平成17年から21年には、EISCAT国際事業の研究プロポーザル審査委員会委員を務める