このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

国立大学法人 電気通信大学

ここから本文です

お知らせ

ユニットタイプの学生宿舎・寮における新型コロナ感染対応について

2020年10月14日

2021年11月16日 更新

ドーム友達・五思寮 居住者各位

電気通信大学 学生課 学生宿舎担当

この度、新型コロナウイルス感染症対応について、令和2年10月14日にお知らせしました「ユニットタイプの学生宿舎・寮における新型コロナ感染対応について」の一部見直しを行ないましたので、今後、以下の事項に該当する場合は、本通知の手順および注意事項に従って行動してください。
なお、検査の受診は義務ではありませんが、施設内の感染拡大防止のためご協力をお願いします。

次のような症状のいずれかがある場合
①息苦しさ、強いだるさ、高熱などの強い症状がある
②比較的軽い風邪の症状が4日以上続いている

  1. 他の人との接触を避け、マスクを着用する。
  2. 下記の大学連絡先(※)に連絡し、学生課職員の指示に従って保健管理センターにおいて、医療機関でのPCR検査をまず勧めますが、PCR検査の受検が難しい場合には抗原検査簡易キットによる検査を行います。
  3. 保健管理センターから医療機関において受診するよう指示があった場合は、かかりつけ医又は「東京都発熱相談センター」等に相談して新型コロナ外来を受診する。
  4. 医療機関の許可があるまで、学生課職員の指示に従って西11号館の職員宿泊施設にて隔離滞在する。

※大学連絡先 042-443-5085 kagai-k@office.uec.ac.jp(学生課課外・厚生係)

医療機関に関する相談窓口
土曜日・日曜日や夜間など、かかりつけ医が休診の場合、相談する医療機関に迷う場合などは、東京都発熱相談センターに電話相談し、診療・検査を行う地域の身近な医療機関 の案内を受けてください。
○東京都発熱相談センター
 電話 03-5320-4592
 受付 24時間対応(土曜日、日曜日、祝日を含む)

西11号館職員宿舎施設での隔離滞在時の注意事項

  • 食事はデリバリーサービス等を利用すること。
  • ゴミは袋にまとめておき、満杯になったら指定する隣室に置くこと。
  • 洗濯は行えないので、できる限り多めに着替えを用意しておくこと。
    ただし、水道やシャワーを利用した簡易的な洗濯は可能。

同一ユニット居住者の対応及び注意事項

ユニットタイプの学生宿舎居住者が西11号館職員宿泊施設で隔離滞在することとなった場合、本学担当者は同一ユニットに居住する方にその旨を伝え、以下の対応を指示します。

  • 同一の居住者が濃厚接触者と判断された場合は保健所の指示に従い、許可があるまで極力共用部分を使用せず、自室待機すること。
  • 食事はデリバリーサービス等の必要はないが、他人と接触しないようにとること。