ここから本文です

イベント情報

第86回研究開発セミナー【12月7日開催】

2011年11月09日

鉄道ダイヤと運行管理技術

日時 2011年12月7日(水曜日) 13時00分から16時50分
場所 東7号館(産学官連携センター棟)415室
主催 電気通信大学 産学官連携センター 産学官連携支援部門
共催 電気通信大学産学官連携センター事業協力会
後援 (社)目黒会 (電気通信大学同窓会)
定員 50名
参加費 3,000円 (資料代、飲み物代を含む)
電気通信大学産学官連携センター事業協力会会員および学生は無料
プログラム
1. 列車ダイヤができるまで
坂口 隆 氏
(公益財団法人鉄道総合技術研究所 運転システム研究室 研究室長)
2. 東西線ダイヤにおける遅延改善と列車遅延の可視化について
牛田 貢平 氏
(東京地下鉄株式会社 鉄道本部鉄道統括部 研修センター 主任)
3. なぜ,コンピュータで列車ダイヤは作れないのか?
富井 規雄 氏
(千葉工業大学 情報科学部情報工学科 教授)
4. 湘南新宿ライン輸送計画と運行管理の取組みについて
山之越 裕 氏
(東日本旅客鉄道株式会社 東京支社 運輸車両部輸送課 課長)

鉄道の正確な運行を支える鉄道ダイヤは、駅や線路の条件、車両の性能など様々な制約があるなかで、安全と安定輸送、そして利用者の需要に応えられることを目標に作成されています。普段、利用者が目にすることのない鉄道ダイヤの作成技術や、最新の情報技術の活用について、専門家をお招きして講演いただきます。
また、実際の列車運行は多くの部門の連携によって支えられており、安全を最重要の価値として運行を確保していくことの実情についても紹介します。