ここから本文です

イベント情報

第97回研究開発セミナー【10月27日開催】

2014年10月03日

省エネルギー・大量輸送が可能な鉄道は、新技術によって更に環境性能の向上が進んでいます。自動車技術の応用や蓄電素子の発達によって、既に一部の区間ではハイブリッド電源車両が導入されました。また、近年開発された新たな計測技術は、鉄道の環境評価に役立てられることが期待されています。
本セミナーでは、鉄道車両のハイブリッド化に関する最新の開発状況と、新たな環境評価技術について、専門家をお招きして講演頂きます。

環境に優しい未来の鉄道

日時 2014年10月27日(月曜日) 14時00分から17時00分
場所 東7号館 4階 415教室
主催 研究推進機構 産学官連携センター 産学官連携支援部門
共催 産学官連携センター事業協力会
後援 一般社団法人 目黒会 (電気通信大学同窓会)
定員 50名
参加費 3,000円 (資料代、飲み物代を含む)
電気通信大学産学官連携センター事業協力会会員および学生は無料
プログラム
1. 「開会のご挨拶」
産学官連携センター副センター長
田村 元紀 教授
2. 「ハイブリッド鉄道の技術動向」
千葉大学大学院 工学研究科 人工システム科学専攻
近藤 圭一郎 准教授
3. 「電化/非電化線、軌道/鉄道線の相互直通に向けた技術」
-架線・バッテリーハイブリッドLRV”Hi-tram(ハイ!トラム)”の概要
公益財団法人鉄道総合技術研究所 車両制御技術研究部 主管研究員 
小笠 正道 氏
4. 「ハイブリッド鉄道車両の開発と実用化」
JR東日本研究開発センター 環境技術研究所 車両システムG 主幹研究員   
薗田 秀樹 氏
5. 「電磁波の計測技術」 
情報理工学研究科情報・通信工学専攻 
佐藤 証 教授
森田テック株式会社 開発部 部長 
山田 誠 氏
企画/司会 産学官連携センター 
高見 創 客員教授