ここから本文です

イベント情報

第101回研究開発セミナー【11月30日開催】

2015年10月20日

健康長寿国家に於いて健康寿命の延伸は個人・地域におけるHQOLの実現や経済的負担軽減の観点からも必須の課題となっています。健康寿命の延伸のためには、医療・福祉・介護分野の充実から、「生涯を通じた健康づくり、そのためのヘルスケアサービス・環境整備」へのシフトが急務となっています。
今回のセミナーでは、ヘルスケア分野のニーズ、それに応える各種計測・評価サポート、ICTを活用したライフコースサポート等について同分野の先端研究・新たな仕組み作りで活躍している産業技術総合研究所、保健・医療パラダイムシフト推進協議会(ソニー、NTT-IT等)、電気通信大学からの先進的取り組みを紹介するとともに、講師、参加者の皆様とも、ざっくばらんな意見交換会を行い、同分野の発展を目指した人的連・融合を推進する予定です。

ヘルスケア・イノベーション

日時 2015年11月30日(月曜日) 13時00分から17時00分
場所 80周年記念会館(リサージュ)3階
主催 産学官連携センター 産学官連携支援部門
共催 産学官連携センター事業協力会
後援 一般社団法人 目黒会(電気通信大学同窓会)
定員 80名
参加費 3,000円 (資料代、飲み物代を含む)
電気通信大学産学官連携センター事業協力会会員および学生は無料
プログラム
1. 開会の挨拶
中嶋 信生(産学官連携センター長 特任教授)
2. ヘルスケアと総合コミュニケーション科学
梶谷 誠(学長顧問、本学前学長)
3. 予防医学分野における非医療サービス技術の橋渡し
三宅 正人 氏(産業技術総合研究所臨海副都心センター兼ライフサポート分野研究企画室イノベーションコーディネーター 博士)
4. 保健と医療のパラダイムシフトに向けて ~ライフコースソリューションの創出~
桜田 一洋 氏(株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー理化学研究所 特任顧問)
5. ICTを活用したヘルスケアの最前線
坪井 俊明 氏(NTTアイティ株式会社ヘルスケア事業部 事業部長 医療パラダイムシフト推進協議会理事)
6. Wellbeing Computing: 睡眠を改善する介護支援コンシェルジュエージェント
髙玉 圭樹(総合情報学専攻 教授)
7. 閉会の挨拶
田村 元紀(産学官連携センター副センター長、産学官連携支援部門長)
お申し込み 参加ご希望の方は、以下の申し込みフォームからお申し込みください。
または、御氏名、ご連絡先をご記入の上、ファックスにて産学官連携センター研究開発セミナー担当までお申し込み下さい。
ファックス番号:042-490-5727