ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

UEC WOMAN No5 Campus

1年2年3年4年電通大での私の学び大学での学びってどんなもの?理工系の大学って、実験や課題に追われて大変そう…。そんな疑問や不安を持っている人も多いでしょう。電通大女子学生は、どんな学びをしているのでしょうか。学年ごとに見てみましょう。奥原史佳さん情報理工学部総合情報学科1年長野県立松本県ヶ丘高等学校出身1年エラーが発生せずプログラムを実行できたうれしさは格別1年次は学科混合のクラスごとに時間割が決まっていて、語学などの選択科目以外は必修科目。クラスでほぼ同じ授業を受けています。大学の数学や物理の内容は高度ですが、あくまでも高校での勉強の延長線上にあるものです。高校で学んだ基礎が身についていれば、恐れることはありません。高校時代にコンピュータに興味を持ち、もっと深く学びたいと思い電気通信大学に進学しました。プログラミングはまったくやったことがありませんでしたが、「基礎プログラミングおよび演習」では、「C言語」というプログラミング言語を用いて、簡単なプログラムの作成と読解を実践しました。足し算の計算結果を表示させる単純なプログラムからはじめ、くり返しの計算や、条件による計算に進んでいくのですが、大変なのは毎週、課題を提出しなければならないこと。それ以外に物理や化学実験のレポートもあり、よりよいものを仕上げるために週末は課題やレポートにかかりきりになります。その点クラス制なので、クラスメイトと互いに助け合えるのがよいですね。わからないところは、数学やプログラムが得意なクラスメイトに聞きながら課題を仕上げています。苦労しつつも、論理的に正しく設計し、エラーを発生させずに成功できたときのうれしさは格別です。文系科目も好きで、特に語学には関心があります。ドイツ語を選択しているのですが、英語と似ているようで、男性名詞や女性名詞があるなど英語にはない語法が新鮮です。暗記項目も多いですが、理系科目同様、手を使って覚えています。新しい語学が身につくのは楽しいですね。先日3年次に行われるコース分けに備えて研究室を見学したのですが、オノマトペ(擬音語・擬態語)の語感をグラフ化して比較する研究に興味がわきました。言語と情報の融合という新しい学問領域を知り、知的好奇心が刺激されています。「キャリア教育演習」年次を越えたキャリア演習電通大のキャリア教育ならではの科目です。1年生と3年生が共同で5人程度のグループになり、プロジェクトを企画・実行します。おすすめ科目「基礎科学実験A・B」理系の基本的思考方法を養う物理と化学の実験を通して、実践的基礎力を養います。実験結果などをもとに、自分の論理的な考察を加えたレポートを提出します。1限目1年次前期時間割月火水木金キャリア教育演習2限目独語第一3限目4限目基礎科学実験A物理学概論第一AcademicSpoken EnglishⅠ線形代数学第一コンピュータリテラシー数学演習第一電気通信大学概論選択独語第一健康・体力つくり実習化学概論微分積分学第一AcademicWritten EnglishⅠ5限目教育心理学教職論教育制度論1限目2限目独語第二3限目1年次後期時間割月火水木金基礎科学実験B微分積分学第二物理学概論第二AcademicSpoken EnglishⅡ4限目解析学基礎プログラミングおよび演習数学演習第二5限目教育工学特別活動生物学選択独語第二線形代数学第二AcademicWritten EnglishⅡ教育課程編成論8UEC WOMAN in Campus