ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

UEC WOMAN No7 Campus

UEC WOMAN in Campus物理は得意?苦手?高校の教室から、「苦手…」「どうやって勉強したらよいかわからない」という声がしばしば聞こえてくる物理。理工系の学びでは欠かせない科目ですが、先輩たちはどのように勉強してきたのでしょうか。苦手問題集を使って公式や法則の使い方をマスター得意理解の積み重ねが応用力をつける標準レベルの問題を解いてみるとよいですよ。1つの問題に、いろいろな現象や法則などの知識がつまっています。1つ理解して解けるようになれば、応用力もついて、ほかの問題も解けるようになります。いろんなパターンが凝縮された20問から30問くらいの問題集を1冊解けるようになれば、確実に力がつきます。苦手でも最後まで克服しようと努力し続けることが大切。今のうちにがんばって勉強しておけば、大学に入ってから力が伸びますよ。知能機械工学科1年工藤有紗さん情報・通信工学科2年安本寛子さん苦手物理は、微分積分や三角関数など数学的な考え方や計算力が求められます。その計算も複雑なものが多くて、苦手意識がありました。そこで、基本問題をくり返し解いて、解き方の流れのパターンを覚え、公式や法則の使い方をマスターしました。こうして1冊の問題集を仕上げたら、発展問題も同様にくり返し解いて、解法パターンをどう使うのかを覚えていきました。物理現象を図に描いてイメージ先進理工学科4年下奥あゆ美さん得意物理は暗記科目ではありません。公式を覚えても、どこにそれを使うかを理解していないと問題は解けません。私は暗記することが多い化学は得意でしたが、論理的な思考が必要とされる物理は苦手。そこで、物理現象を図に描いてイメージしやすくするなど自分なりに工夫しました。問題集は学校で使用している基礎問題集1冊で十分です。その1冊にとことん取り組み、くり返し問題を解きましょう。得意先進理工学科3年内部優花さん身近な現象を物理の法則に当てはめる起こっている現象の本質を理解することが大切自然界の現象はすべて物理の数式で表わすことができ、現象はすべて数式どおりに動いています。それを知った時は、「すごい」と思いました。これが物理学の魅力ですね。物理は暗記で克服できる科目ではありません。まずは起こっている現象の本質を理解することが大切です。現象の根底にある物理法則は関係しあっているので、今まで学んできた分野全体から、どの公式を使えばいいのか引き出せるようになるでしょう。物理のおもしろさは、日常の物事がすべて科学的に説明できるということ。たとえば、電車が止まるときになぜガクンとなるのか。これはニュートンの「慣性の法則」で説明ができます。また、私は高校生のとき、水面に生じる「波動」に興味をもち、お風呂でじゃぶんじゃぶん波をつくって観察しました。この経験で津波の原理がよくわかりました。物理も数学も単元ごとの学習なので、継続することで必ず力がつきます。共立女子学園共立女子中学高等学校数学科教員酒井未希さんUEC WOMAN in Campus 5