このページの先頭です
メニューを飛ばして本文を読む
ご寄附について
ご寄附の申込
メインメニュー
大学案内
学域(学部)・大学院
図書館・教育研究センター
教育・学生生活
就職・進路
研究・産学連携
地域交流・国際交流
入試案内
訪問者別メニュー
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
企業・研究機関の方
一般の方
English
多国語翻訳
ご寄附について
ご寄附の申込
サブメニュー
大学ホーム
交通・学内マップ
お問い合わせ
入試資料請求
サイトマップ
サイト内検索
ここから本文です
サイト内の現在位置
大学ホーム
大学案内
理念・基本方針│反社会的勢力に対する基本方針
反社会的勢力に対する基本方針
印刷機能を使用する場合はJavaScriptを有効にしてください。
反社会的勢力に対する国立大学法人電気通信大学の基本方針
国立大学法人電気通信大学(以下「本学」という。)は、本学の社会的責任を踏まえ、反社会的勢力と一切の関係を持たず、反社会的勢力による不当要求に応じない。
本学は、反社会的勢力への対応に関して、警察、弁護士等の外部専門機関との緊密な連携関係を構築する。
本学は、反社会的勢力に対応するに当たって、学生および役職員の安全を確保する。
大学案内トップ
学長室から
理念・基本方針
理念
基本方針
三つの方針
情報理工学域のディプロマ・ポリシー
情報理工学域のカリキュラム・ポリシー
情報理工学域のアドミッション・ポリシー
情報理工学研究科(博士前期課程)のディプロマ・ポリシー
情報理工学研究科(博士前期課程)のカリキュラム・ポリシー
情報理工学研究科(博士前期課程)のアドミッション・ポリシー
情報理工学研究科(博士後期課程)のディプロマ・ポリシー
情報理工学研究科(博士後期課程)のカリキュラム・ポリシー
情報理工学研究科(博士後期課程)のアドミッション・ポリシー
UECビジョン
総合コミュニケーション科学とは
電気通信大学人事活性化大綱
役職員行動指針
予算配分方針について
反社会的勢力に対する基本方針
カーボンニュートラル宣言
電気通信大学研究設備・機器の整備・共用推進に関する方針
大学概要
大学基本情報
取り組み・活動
法定公開情報
情報保護・開示請求
広報
公募情報
よくある質問