予算配分方針について
本学の学内予算配分は、毎年度策定する「予算編成方針」に基づき、学長のリーダーシップの下、中期目標及びビジョンの達成・実現に向けて効率化を図りつつ、本学の強み・特色を活かす分野への重点配分を行うとともに、社会的要請を踏まえ更なる機能強化を図るため、教育研究基盤経費を確保しつつ戦略的な予算配分を行うこととしています。
教育研究基盤経費のうち、各部局に配分する「研究基盤経費」については、「①組織等運営基礎経費」、「②教育研究室運営基礎経費」、「③組織等運営調整経費」から構成されており、このうち、「③組織等運営調整経費」については、本経費が研究基盤経費に位置づけられていることに鑑み、所属教員の研究成果や研究の進捗状況等を踏まえた、研究の効果的な実施や若手研究者の活躍の創出に繫がる効果的な予算配分に資するよう、例えば共同研究、奨学寄附金、受託研究等の受入状況等を踏まえた個人研究費の配分基準やその考え方を含め、部局ごとに本経費に係る配分・活用方針を以下のとおり定めています。
予算編成方針
- (新しいウィンドウが開きます) 令和5年度 予算編成方針(PDF:156KB)
組織等運営調整経費に係る配分・活用方針
- (新しいウィンドウが開きます) 情報理工学域(PDF:167KB)
- (新しいウィンドウが開きます) 情報理工学研究科(PDF:167KB)
- (新しいウィンドウが開きます) レーザー新世代研究センター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) 量子科学研究センター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) 先端ワイヤレス・コミュニケーション研究センター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) 宇宙・電磁環境研究センター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) 脳・医工学研究センター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) i-パワードエネルギー・システム研究センター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) 人工知能先端研究センター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) 保健管理センター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) アドミッションセンター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) 情報基盤センター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) 国際教育センター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) 研究設備センター(PDF:168KB)
- (新しいウィンドウが開きます) 産学官連携センター(PDF:168KB)
財務戦略
- (新しいウィンドウが開きます) 財務戦略(令和4年度 更新版)(PDF:309KB)