ここから本文です

お知らせ

【学生向け】平成26年度防災訓練の実施について【11月4日実施】

2014年10月24日

学生 各位

下記のとおり防災訓練を実施しますので、当日訓練対象施設にいる学生は教員の指示に従い、または自らの判断に基づき、訓練に参加するようお願いします。

実施日時 平成26年11月4日(火曜日) 15時50分から17時15分
対象施設 本館、A棟、東3号館(附属図書館のみ)、東6号館、西8号館、西9号館
対象者 対象施設にいる学生、教職員
テーマ 「自ら考え、行動する」
訓練内容
  1. 東京多摩地区に震度6弱の地震が発生したことを想定した訓練
    • 危機対策本部及び副本部の設置(自衛消防隊と協働)
    • 学生、教職員の安否確認、各建物の安全確認
    • 火災発生に伴う初期消火
      (場所:東6号館、西8号館)
    • 学生を安全な場所へ避難誘導
    • ケガ人の発生に伴う救護、搬送
      (場所:附属図書館、西地区テニスコート)
    • 放射線管理区域に係る通報等の必要な措置
  2. 調布消防署による、はしご車救助訓練の見学
    (場所:東6号館)
  3. 起震車、煙体験ハウスの体験、AED実習、消火器実習
    (場所:コミュニケーションパーク付近)
  4. 講評 調布消防署員
  5. 終了の言葉 危機対策本部長(学長)

訓練対象施設にいる学生の行動スケジュール(時間は一応の目安です)

15時50分 地震発生の訓練放送 → 身の安全の確保
15時52分 地震沈静の訓練放送 → 身の回りの火気・危険物の始末等
避難指示の訓練放送 → 指定の各避難場所へ避難(下部PDF参照)
安否確認メールに返信
16時10分 はしご車救助訓練の見学(東6号館)
調布消防署員の訓示を聞く

原則として、上記までを必須とします。ただし、5時限目の授業がある者は、授業を優先すること。
以下は、任意とします。

16時25分 起震車、煙体験ハウスの体験、AED実習、消火器実習
(コミュニケーションパーク付近)
17時05分講評(調布消防署員)
17時15分終了の言葉 危機対策本部長(学長)
問い合わせ先

総務課総務係
内線:5862