研究職(産官学の研究機関)志望および大学院進学に関心のある学生のためのキャリアセミナー【3月29日開催】
 
 
2017年03月22日
「参加者」および「模擬プレゼン面接発表者」募集
大学院に進学するには、どのように準備をするのか、研究職に就くための情報はどこで取得するのか。進学説明会や一般の就職セミナーでは伝えられてこなかったノウハウを、大学・企業の第一線で活躍している講師陣から学んでみませんか。
研究職(産官学の研究機関)志望および大学院進学に関心のある学生のためのキャリアセミナー
| 日時 | 2017年3月29日(水)13時30分から16時10分 | 
| 場所 | 西5号館3階314会議室 | 
| プログラム | 
【第1部 講義編】 13時30分から15時00分 | 
| 
1.社会や企業が理系学生、研究者に求めていること、自己分析ワーク、履歴書・ESの書き方、面接で求められるコミュニケーション吉田 和弘 氏(リクルートキャリア)
 | 
| 
2.学部~大学院での研究キャリア国際会議や学会での活動、学位取得について
小舘 亮之 氏(津田塾大学 女性研究者支援センター長(教授))
 | 
| 
3.大学教員のキャリア学位取得後のキャリアメイキング、公募情報の見方、職階とは何か
由良 憲二(電気通信大学 男女共同参画・ダイバーシティ戦略室長(副学長))
 | 
| 
4.企業研究者のキャリア企業での研究テーマ、研究キャリアパス、研究の評価方法
水野 晃平 氏(NTT先端技術総合研究所 企画部研究推進担当課長)
 | 
| 
【第2部 実践編】15時10分から16時10分模擬プレゼン面接と大学教員・企業担当者からの個別フィードバック
面接官:リクルートキャリア、電気通信大学、津田塾大学、NTT先端技術総合研究所
 | 
| 対象 | 研究職を志望する大学生、大学院生 20名(専門分野、学年を問いません) | 
| 定員・申し込み締め切り | <模擬プレゼン面接発表者> 3月24日(金)17時00分締切 先着5名程度
 <参加者>
 3月28日(火)15名程度
 | 
| 申し込み方法 | 【メール宛先】:ge-staff-ml@uec.ac.jp 【件名】:キャリアセミナー申込
 【内容】氏名、学部・学科名、学年、連絡先(アドレス)
 ※模擬プレゼン面接希望の場合はその旨記入のこと
 | 
| 模擬プレゼン面接発表者への留意事項 | 
模擬プレゼン面接での発表を希望される方は、その旨、申込時にお申し出ください。模擬プレゼン面接発表者は、自分の研究内容を発表するためのプレゼン資料(ppt3枚以内)を、事前に準備し、3月28日(火)迄に電子メールで、「電気通信大学男女共同参画・ダイバーシティ戦略室ge-staff-ml@uec.ac.jp」へ送信してください。発表時間は、エントリー後、担当者から連絡します。面接官予定の企業や大学の選考には、一切関係ありません。安心してご参加ください。「公開」模擬面接ですので、一般の学生が同席します。 | 
| 申込先・問い合せ先 | 電気通信大学男女共同参画・ダイバーシティ戦略室 担当:幅崎、馬場、小柳、深沢
 メールアドレス : ge-staff-ml@uec.ac.jp
 |