創立100周年記念国際ワークショップ【9月20日他開催】
2017年09月19日
「乱流遷移の解明と制御」研究会では、様々な分野において多様なスケールで観察される乱流遷移現象の解明やその制御に関する研究討論会を年2回実施しています。
本年は本研究会設立30周年の節目として、また、本学創立100周年記念行事の一環として、乱流及び乱流遷移流の分野において著名な5名の国内外の研究者をお招きしてワークショップ
を開催します。
また、合わせて本学大学院生による海外教育研究機関への留学・インターンシップ体験についての報告会も実施致します。
| 日時 | 2017年9月20日(水)15時00分~ 2017年9月23日(土) |
|---|---|
| 場所 | 電気通信大学 機械知能システム学専攻 AV会議室(東4号館 8階 802室)
|
| 企画 | 「乱流遷移の解明と制御」研究会 |
| 申込 | 不要(参加費:1,000円(学生無料)) |
| プログラム | 別紙参照 |
| 懇親会 | 会場:ハルモニア(大学会館3F)
|
| 問い合わせ先 |
井上 洋平(機械知能システム学専攻) 電話:内線5415 メールアドレス:yohei.inoue@uec.ac.jp |
| Date | 20th Sept. 2017(Wed.)~ 23rd Sept. 2017(Sat.) |
|---|---|
| Venue | Room No.802(8th Floor), East-4 Bldg., UEC
|
| Planning | Workshop on "Investigation and Control of Transition to Turbulence" |
| Application | Not Need(FEE: JPY1,000-(Free for Students)) |
| Program | See Attachment |
| Get-together party | Venue: "Harmonia"(3rd Floor of University Center)
|

-
- (新しいウィンドウが開きます)(PDF:93KB)

-
- (新しいウィンドウが開きます)ポスター(PDF:5.3MB)