このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

国立大学法人 電気通信大学

ここから本文です

イベント情報

第4回UECアライアンスセンターICTワークショップ【9月28日開催】

2017年09月21日

UECアライアンスセンターでは、運営指針である「協働と共創の場」を目指し、以下のとおり第4回ワークショップを開催いたします。
今回は光・映像関係が中心です。
どなたでも自由にご参加いただけますので、ご関心のある皆様は、奮ってご参加くださいますよう、よろしくお願いします。

第4回UECアライアンスセンターワークショップ
日時 2017年9月28日(木)16時00分から18時30分
場所 電気通信大学 100周年記念ホール(UECアライアンスセンター1階)
企画 産学官連携センターUECアライアンスセンター運営支援室
申込 不要(参加費無料)
プログラム 16時00分から
17時30分
入居企業、電通大教員の活動紹介(各15分)
  • (1)「特殊デジタルカメラと応用技術のご紹介」
    株式会社フローベル 日吉 由貴子 氏

  • (2)「自社開発FReCsシステムを用いた著作権侵害対策事業の10年間」
    株式会社Photonic System Solutions 増川 佐知子 氏

  • (3)「ヒートシンク式レーザ溶着技術
              -コンソーシアム方式での産学連携-」

    先端レーザ樹脂溶着技術・推進コンソーシアム 佐藤 公俊 氏

  • (4)「電気通信大学における光量子科学分野のアクティビティー」
    コヒーレント光量子科学研究機構、量子科学研究センター長・教授 桂川 眞幸 教授

  • (5)その他のご紹介
    (仮)「調布市商工会のご紹介」 調布市商工会
    「運営支援室からのお知らせ」
    UECアライアンスセンター運営支援室 中嶋 信生
17時30分から
18時30分
  • 交流会
交流会 参加費1,000円
(以下の問い合わせ先までお名前・連絡先を添えてお申込みください。)
※本学学生は参加費無料
問い合わせ先 産学官連携センターUECアライアンスセンター運営支援室
メールアドレス:100staff@sangaku.uec.ac.jp
電話:042-481-0583

今回紹介するUECアライアンスセンター入居企業・本学教育研究センターの講演概要

株式会社フローベル

フローベル社は特殊なデジタルカメラをベースにした映像技術で、様々な製品を作って来ました。同社の高感度カメラは、宇宙、深海、防衛等で採用され高い評価を得ています。また、陸上やボートレース等の公営競技における写真判定等、高度な技術と信頼性を求められるシステムも手掛けています。今後は、映像や新しいセンサーによる高度な物体認識とその応用を進めていきます。講演ではこれらの内容について紹介します。

株式会社Photonic System Solutions

2008年に創業、2011年に電気通信大学認定ベンチャーに採択され、9月で11期目を迎えました。独自開発の高速認証技術を核に、Web上に多数存在する違法な動画や音楽に対して、検索から削除まで一連の著作権侵害対策業務をサポートするシステムを提供しています。経済産業省、総務省、音楽業界団体、アニメ製作企業、テレビ局など実績多数です。講演ではこれらの内容について紹介します。

先端レーザ樹脂溶着技術・推進コンソーシアム

「ヒートシンク式レーザ樹脂溶着法」とその応用を目的としたコンソーシアムを紹介します。本技術は、光学と伝熱の技術を応用し、透明な樹脂を透明なまま、外部変形を起さず内部溶着するものです。これによってフッ素樹脂のような高融点の難溶融部材の接合を容易にします。コンソーシアムには半導体や医療分野での応用を目指し、15社からなる企業が参画しています。

コヒーレント光量子科学研究機構

本学は、光量子科学分野において独創性の高い研究を推進する多彩な研究者の集団を擁してます。広範囲にわたり先端的な研究が進められていますが、中でも、レーザー関連の技術開発は際立ったものがあり、国際的な研究の潮流を牽引するレベルにあると言えます。昨年、新聞紙上を賑わした"重力波の直接検出"も、それを支えた極限レーザー技術の基本モデルは本学で築かれました。このような技術開発の中には、産学連携が鍵となり、その開発が成功裏に導かれたものも少なくありません。本ワークショップでは、本学の光量子科学分野のアクティビティーを紹介するとともに、今後の産学連携の種となる材料を提供いたします。