このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

国立大学法人 電気通信大学

ここから本文です

イベント情報

第11回UECアライアンスセンターICTワークショップ【7月26日開催】

2018年07月17日

UECアライアンスセンターでは、運営指針である「協働と共創の場」を目指し、以下のとおり第11回ICTワークショップを開催いたします。
今回からは、講演者枠をインキュベーション施設(西11号館イノベーティブ棟)入居の大学発ベンチャー企業にも拡大しました。また、田野教授には本学が力を入れている大型研究プロジェクトを、向井氏にはスーパー連携大学院関連の企画等をご紹介いただきます。どなたでも自由にご参加いただけますので、ご関心のある皆様は、奮ってご参加くださいますよう、よろしくお願いします。

第11回UECアライアンスセンターICTワークショップ
日時 2018年7月26日(木)16時00分から18時30分
場所 電気通信大学 100周年記念ホール(UECアライアンスセンター1階)
企画 産学官連携センター UECアライアンスセンター運営支援室
申込 不要(参加費無料)
プログラム 16時00分から
17時30分
電通大発ベンチャー企業、電通大教員、支援機関の活動紹介

  • (1)「産業用カメラの開発・製造と販売」
    清水 巌 氏(ACH2テクノロジーズ株式会社 代表取締役)

  • (2)「電通大の研究力とJST超スマート社会への取り組み」
    田野 俊一 教授(大学院情報理工学研究科情報学専攻・研究科長) 

  • (3)「「ヒト」に関しての経営課題解決の提案」
    向井 規浩 氏(株式会社ユピア 代表取締役)

  • (4)「運営支援室からのお知らせ」 他
    UECアライアンスセンター運営支援室

17時30分から
18時30分
  • 交流会
交流会 参加費1,000円
(7月24日(火)までに以下の問い合わせ先へお名前・連絡先を添えてお申込みください。)
※本学学生は参加費無料
問い合わせ先 産学官連携センター UECアライアンスセンター運営支援室
メールアドレス:100staff@sangaku.uec.ac.jp
電話:042-481-0583

今回紹介する電通大発ベンチャー企業、電通大教員、支援機関の講演概要

ACH2テクノロジーズ株式会社

画像処理業界で産業用カメラを開発し、製造及び販売をしています。感度波長は可視光に加え、近赤外線の1200nm位までのものを扱っています。汎用的なカメラは画像処理全般に使用されているので特に競合が激しいため、ACH2テクノロジーズ社が攻めるフィールドは、使用目的にマッチした同社独自のカメラを提案してゆくことです。

田野 俊一 教授(本学大学院情報理工学研究科情報学専攻・研究科長)

電気通信大学の新たな研究戦略、ならびに科学技術振興機構(JST)の未来社会創造事業(探索加速型)の1つである「超スマート社会プロジェクト」に対する本学の取り組みについて紹介します。

株式会社ユピア (支援機関)

産金学官士連携ポータルサイト:コミュニケーション「場」の運営を通して、ベンチャー・ものづくり中小企業における第二創業のお手伝いをしています。今回は、現在、展開している「ヒト」に関連した活動として、アクティブシニアを対象とした「名脇役プロジェクト シニアが活きる目のつけどころ」を紹介します。