女性学長連続シンポジウム「女性学長はどうすれば増えるか?~日本の大学の構造的特質と将来展望~」【11月27日、28日オンライン開催】
2021年11月11日
本学の佐々木啓子 名誉教授がプロジェクトメンバーの女性学長研究会は、これまでの成果をふまえて国内連続シンポジウムをオンラインで2021年11月27日(土)、28日(日)開催します。
2日間で7名の女性学長の講演、パネルディスカッション、研究発表が盛り込まれています。
佐々木啓子 名誉教授は、1日目はシンポジウムのまとめ、2日目には全国男女学長のキャリアパスについて発表する予定です。ぜひご参加ください。
【第1日目】 | |
日時 | 2021年11月27日(土)14時00分から17時00分 |
---|---|
プログラム |
(1)開会 河野銀子 氏(山形大学) (2)研究報告 「女性学長のリーダーシップとキャリア」黄梅英 氏(尚絅学院大学) (3)学長講演 髙橋裕子 氏(津田塾大学学長)「学長会議の風景を変える」 田中優子 氏(前法政大学総長)「多様性と熟議」 富田敬子 氏(常磐大学学長) 「地方大学の女性学長というアイコン」 (4)パネル・ディスカッション 「女性大学リーダー育成に何が必要か」 ファシリテーター:米澤彰純 氏(東北大学) (5)閉会 佐々木啓子 名誉教授(電気通信大学) |
【第2日目】 | |
日時 | 11月28日(日)14時00分から17時00分 |
プログラム | (1)開会 河野銀子 氏(山形大学) (2)研究報告 「日本の男女学長のキャリアパス」佐々木啓子 名誉教授(電気通信大学) (3)学長講演 島袋香子 氏(北里大学学長) 「『学長』に看護の視座で挑む」 林佳世子 氏(東京外国語大学学長) 「国立大学の学長選出と女性」 小林良江 氏(群馬県立女子大学学長) 「女性学長とそのメッセージ性」 日比谷潤子 氏(前国際基督教大学学長)「学長室の窓から」 (4)パネル・ディスカッション 「日本の大学構造と女性学長のキャリア形成」 ファシリテーター:髙橋裕子 (5)閉会 黄梅英 氏(尚絅学院大学) |
申し込みは、下記よりお申込みください。(参加費無料 先着1000名)
主催:女性学長研究会(JSPS:19K21738)
共催:津田塾大学ダイバーシティセンター・フォー・インクルーシブリーダーシップ(DCfIL)