このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

ここから本文です

大学案内よくある質問

大学に関する質問

電気通信大学全体に関して寄せられる、よくある質問とその答えをまとめました。

質問1 電気通信大学は国立大学ですか?

回答:国立大学の名称には「東京」「大阪」など地名を含んだものが多いため誤解されることがありますが、国立大学の中でも歴史のある大学の一つです。本学の前身は大正7年(1918年)に設立された「無線電信講習所」で、日本の電気・電信事業の重要な礎を築き上げた中心的な存在です。そこで昭和24年(1949年)の国立学校設置法施行のとき、日本全国に開かれた大学を創ろうという思いを込め「電気通信大学」という地名のつかない大学名を採用し、今日に至っています。

質問2 電気通信大学は東京にあるそうですが交通の便は良いのでしょうか?

回答:本学は東京の副都心である新宿から京王線特急・準特急で15分(急行で20分)の調布駅で下車し、北口から徒歩5分という非常に便利な場所にあります。

質問3 電気通信大学のある調布市はどのようなところですか。

回答:調布市は武蔵野の南端に広がる住宅都市です。都心と郊外の中間に位置し、両方の利点を兼ね備えています。人口は約21万人、交通の便が良いので居住条件は、都内の大学の多くが位置する多摩地区の中でトップクラスです。本学から北へ歩くと深大寺の森と植物公園、南に歩くと多摩川の川原に出ます。本学の多摩川運動場はここにあります。また、市内にはFC東京などのホームグラウンドである味の素スタジアムがあります。

質問4 専門用語が多く良く分からないので、類の違いを教えてください。

電気通信大学は理工系大学の中でもひときわ専門性が高いことが特徴ですから、言葉だけでは類の違いがわかりにくいかもしれません。大学案内冊子記載の各類の紹介ページや本学ウェブサイトを参考にしてください。また、毎年7月と11月に開かれるオープンキャンパスで各類の教育や研究の内容に触れられますので、参加されてみてはいかがでしょうか。

質問5 大学説明会やオープンキャンパスは行われていますか。

回答:はい、行っています。学域(学部)のオープンキャンパスは、7月と11月の年2回行っています。詳しくはオープンキャンパスのページをご覧ください。なお、大学院については、大学院オープンラボのページをご覧ください。

質問6 大学内の見学をしたいのですが、見学の申し込み先や方法はどのようになっていますか。

回答:オープンキャンパスなどの開催日以外でも、クラス、グループ単位で来学を希望される場合は、高校を通してあらかじめアドミッションセンター(arc01@office.uec.ac.jp)へお気軽にご相談ください。
なお、個人で見学される場合でも、アドミッションセンターへお越しいただければ、大学案内等の資料をお渡しできますので、お気軽にお立ち寄りください。

質問7 電気通信大学の学生・教職員以外でも図書館を利用することは可能でしょうか。

回答:附属図書館サイトをご覧ください。

質問8 研究室を紹介するパンフレットなどはありますか。

回答:はい。本学のアドミッションセンターから『研究室ガイドブック』が、産学官連携センターから『研究室紹介~共同研究はじめの一歩』が発行されています。また、研究室検索(ラボガイド)からも研究室の情報がご覧いただけます。

質問9 男性と女性の比率はどのようになっていますか。

回答:現在、約1割が女性となっています。よくある質問として、女子トイレが少ないか?などの施設的な面についての質問がありますが、女子学生の増加にともない改善されてきています。

質問10 外部団体等が電気通信大学の施設を利用できますか?

回答:外部団体等が講義室等の学内施設を各種資格試験や学会会場等の公共の目的のために一時的に利用することができます。 ただし、

  • 公共性のない目的には使用できません。
  • 使用を許可した場合であっても、施設管理上、問題が生じた場合(感染症の流行や、不適切な使用等)は、許可を取消す場合があります。
    (使用者の責によらない取消しの場合は、支払われた使用料は返却いたします)

詳細は下記のリンク先の一覧の中より「学内施設の利用に関すること」からお問い合わせください。