金沢 友緒
Tomoo Kanazawa
J-GLOBAL ID: 201601004408129779
Researchmap Member ID: B000268047
INFORMATION
2020-01 ~ | The University of Electro-Communications |
2018-04 ~ | Tokyo University of Science |
2022-04 ~ 2024-03 | 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 共同研究員 |
2018-04 ~ 2020-03 | 首都大学東京 非常勤講師 |
2017-10 ~ 2020-03 | Saitama Prefectural University |
2018-04 ~ 2019-12 | The University of Electro-Communications |
2016 ~ 2019 | Japan Society for the Promotion of Science |
2017 ~ 2018 | Tokyo University of the Arts |
2013 ~ 2015 | 日本学術振興会 特別研究員DC |
2013 ~ 2016 | 国立ロシア科学アカデミー・ロシア文学研究所 |
2012 ~ 2016 | The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology |
2013-02 ~ 2013-03 | ロシア国立サンクト・ペテルブルグ大学 |
2010 ~ 2012 | The University of Tokyo |
2006 ~ 2010 | The University of Tokyo College of Arts and Sciences |
2022-04 ~ 2026-03 | 近代ロシア文学と時計がもたらした西欧の「時間」―皇帝・職人・作家の文章を中心に― |
2023-04 ~ 2024-03 | 『ロシア啓蒙主義の迷景―エカチェリーナ2 世時代の官僚作家が目指した「近代」』 |
2017-04 ~ 2023-03 | Birth of Air Balloon and Critical Reception of European Cultures in Modern Russian Literature |
2019-10 ~ 2020-09 | 近代ロシアの初期語学教育における多言語併記百科事典の役割 |
2019-04 ~ 2020-03 | 近代ロシアの初期語学教育と母国語の形成過程 |
2016-04 ~ 2019-03 | "Natural Science" as a Motif in the Course of Modern Russian Literature Development |
2013-04 ~ 2015-03 | Germany in the Formation of Modern Russian Literature |
2014-07 ~ 2014-07 | 18世紀後半から19世紀前半ロシアの新聞・雑誌にみるドイツ文学の影響 |
2024-09 ~ | 日本18世紀ロシア研究会 運営委員 |
2020-04 ~ | 日本ロシア・フォークロアの会 会誌編集委員 |