高校生・受験生のための模擬授業 ~都民の日に「3つの類」の授業を体験しよう~ 【10月1日開催】
2016年09月02日
本学では10月1日「都民の日」に、高校生・受験生のための模擬授業を実施します。お気軽にお越しください。
| 開催日時 | 2016年10月1日(土曜日) 13時40分から17時00分 | ||
|---|---|---|---|
| 会場 | 本学 調布キャンパス(京王線調布駅中央口から北へ徒歩5分) 【新C棟103】 
 | ||
| 対象 | 高等学校、中等教育学校の高1、2、3生、既卒生 (保護者の方はご参加頂けません) ※本企画は「都民の日」のイベントですが、都内だけなく、都外の方も参加できます。 | ||
| 受け付け開始 | 13時00分 | ||
| 申し込み方法 | 9月29日(木曜日)までに個人でお申込ください。 
 | ||
| スケジュール | 13時40分から 13時55分 (15分) | 大学説明 | |
| 14時00分から 14時50分 (50分) | 模擬授業(グループディスカッション、発表を含む) 山口浩一 教授(Ⅲ類(理工系)電子工学プログラム) | ||
| 14時50分から 15時00分 (10分) | 休憩 | ||
| 15時00分から 15時50分 (50分) | 模擬授業(グループディスカッション、発表を含む) 金子正秀 教授(Ⅱ類(融合系)先端ロボティクスプログラム) | ||
| 15時50分から 16時00分 (10分) | 休憩 | ||
| 16時00分から 16時50分 (50分) | 模擬授業(グループディスカッション、発表を含む) 梶本裕之 准教授(Ⅰ類(情報系)メディア情報学プログラム) | ||
| 16時50分から 17時00分 (10分) | 聴講シートのまとめ・提出 | ||
| <注意事項> | 
 | ||
- お問い合わせ先
- 
国立大学法人電気通信大学 アドミッションセンター 
 TEL:042-443-5104(平日9時から17時)
 E-mail:arc01@office.uec.ac.jp
