このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

ここから本文です

サイト内の現在位置

情報理工学部:学部・大学院

先進理工学科

自然科学が創出する技術の工学的応用が、快適で環境に調和した社会を構築する「高度コミュニケーション科学」において大きな役割を果たしています。先進理工学科では、現代社会の工業技術、特に電子技術、光技術、および物理学や化学や生物などを基盤とする先端科学技術を中心に学修します。幅広い教養と論理的かつ柔軟な思考力と実践力とを備え、日本国内だけでなく、世界の舞台で大きく羽ばたく人材の育成を目指す学科です。

学習・教育目標

本学科の学習・教育目標は、情報理工学部の教育方針をご覧ください。

先進理工学科・専攻オリジナルサイト

(新しいウィンドウが開きます)先進理工学科・専攻

主な研究案内など、さらに詳しい学科・専攻の情報がご覧いただけます。

専門コース(3年次より)

本学科では、3年次以降に「電子工学コース」、「光エレクトロニクスコース」、「応用物理工学コース」、「生体機能システムコース」の4専門コースを設けています。自然科学の基礎学力を身につけるとともに、現代の情報化基盤技術である電子工学、光エレクトロニクス、物理工学、量子工学、分子工学、生物工学の基礎を学習し、未来型ものづくりを目指して、社会に適応した実践的応用能力を身につけます。

電子工学コース

高度情報化社会を支える電子・光デバイスの設計・開発を担う人材を目指して、電子デバイスの基礎から集積回路設計までをカバーするカリキュラムを通して、研究開発現場で通用する電子工学の基礎力と応用力を身につけます。

光エレクトロニクスコース

高度情報化社会のニーズに応えるべき広い視野と見識を備えた専門技術者を目指して、光エレクトロニクスの基盤となる光機能材料、光デバイス、光通信・情報処理システムに関した幅広い基礎を学びます。

応用物理工学コース

原子・分子や電子の本質から生まれる極限的な先端技術を理解し、先端材料開発における新しい機能を持つデバイスの発見と創造のできる人材を目指して、応用物理学の基盤となる力学、電磁気学、量子力学などを学びます。

生体機能システムコース

資源循環型社会の構築と、“未来型ものづくり”を担う人材を目指して、洗練された物質・エネルギー・情報システムである生体の階層性、物質生産、エネルギー変換、機能発現、情報伝達、処理機構などを学びます。

カリキュラム

授業科目一覧、授業科目関連図、シラバスなど、授業に関する情報をまとめました。履修する科目を選ぶ上で参考にしてください。

担当教員一覧

担当教員は、学部の担当教員一覧をご覧ください。

学部・大学院トップ
学部
大学院