張 川(CHUAN ZHANG)さん(先進理工学専攻博士後期2年)がOSA/SPIE Student Paper Award at ICO-24を受賞
2017年09月14日
桂川研究室の張 川(CHUAN ZHANG)さん(先進理工学専攻博士後期2年)がThe 24th Congress of the International Commission for Optics(第24回国際光学委員会総会)において、OSA/SPIE Student Paper Awardを受賞しました。
ICO-24は、国際光学委員会が1948年から3年ごとに開催している国際会議であり、光科学技術の全分野を網羅する権威ある国際会議です。日本での開催は、第13回以来、34年振り、2回目となります。開会式には天皇皇后両陛下のご臨席を賜りました。
本研究成果はJST, ERATO美濃島知的光シンセサイザプロジェクト、および科学研究費補助金(基盤研究(A))の助成を受けました。
【題目】
Simple optical technology to arbitrarily manipulate amplitude and phase and its application to generation of ultrafast pulses above 100 THz repetition rate
【筆者】
張 川、D. Tregubov、吉井一倫、大饗千彰、鈴木勝、美濃島薫、桂川眞幸
【受賞者】
張 川
- 賞状
- 受賞した張さん
- (新しいウィンドウが開きます)ICO-24 HP
- (新しいウィンドウが開きます)ERATO美濃島知的光シンセサイザプロジェクト