2024.03.29
櫛山ライハーン純さん(情報学専攻博士前期課程修了)、山本嶺准教授、大坐畠智教授(情報学専攻)が電子情報通信学会情報マネジメント研究賞を受賞
2024.03.29
中鹿亘准教授(情報・ネットワーク工学専攻)が日本音響学会より学会活動貢献賞を受賞
2024.03.28
水野友暁さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期1年)が電子情報通信学会音声研究会より音声研究会学生ポスター賞を受賞
2024.03.28
久米佑弥さん(Ⅱ類(融合系)4年)が情報処理学会 第207回HCI研究発表会において学生奨励賞を受賞
2024.03.27
髙橋清悟さん(情報学専攻博士前期1年)がスケジューリング学会奨励賞を受賞
2024.03.27
寺西郁さん(機械知能システム学専攻博士後期3年)が第11回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウムで制御部門奨励賞(基礎分野)他2賞を受賞
2024.03.25
清雄一教授、大須賀昭彦教授(情報学専攻)らが第39回電気通信普及財団賞テレコム学際研究賞を受賞
2024.03.22
Zirui Wangさん(情報学専攻博士後期2年)、古手川美結さん(情報学専攻博士前期1年)が国際会議ACMSA2023でEXCELLENT PAPER of SPECIAL SESSIONを受賞
2024.03.22
内村颯汰さん(情報・ネットワーク工学専攻博士後期1年)が第39回電気通信普及財団賞テレコムシステム技術学生賞を受賞
2024.03.21
森重功一教授(機械知能システム学専攻)が精密工学会よりフェロー称号を授与
2024.03.19
杉浦宗弥さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期1年)が2023年電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会学生奨励賞を受賞
2024.03.19
橋本一輝さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期2年)がDEIM2024で学生プレゼンテーション賞を受賞
2024.03.18
村上夏尉さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期2年)が電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会で若手研究賞を受賞
2024.03.18
渡邉慧汰さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期2年)がDEIM2024で学生プレゼンテーション賞を受賞
2024.03.15
吉野貴浩さん(情報学専攻博士前期1年)が日本教育工学会2024年春季全国大会で学生セッション優秀発表賞を受賞
2024.03.15
淺野京一さん(情報学専攻博士後期1年)がSCIS2024にてSCIS論文賞を受賞
2024.03.14
小林大輝さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期1年)が電子情報通信学会マイクロ波研究会において学生研究優秀発表賞を受賞
2024.03.14
青木元秀さん(情報学専攻博士前期2年)、橋本直己教授(情報学専攻)が映像表現・芸術科学フォーラムにて優秀発表賞を受賞
2024.03.13
牛山太陽さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期1年)が電子情報通信学会マイクロ波研究会において学生研究優秀発表賞を受賞
2024.03.11
佐藤豪さん、関優花さん、中川啓さん、美濃岡知樹さん(Ⅰ類(情報系)4年)がDEIM2024で学生プレゼンテーション賞を受賞
2024.03.11
青木辰磨さん(情報学専攻博士前期1年)がINTERACTION 2024でインタラクティブ発表賞を受賞
2024.03.08
酒井宏伸さん(Ⅰ類(情報系)4年)が映像情報メディア学会 メディア工学研究会にて優秀発表賞を受賞
2024.03.06
大須賀昭彦教授(情報学専攻)が電子情報通信学会よりフェロー称号を授与
2024.03.04
牛山奎悟さん(情報学専攻博士後期2年)、須賀悠偉さん、浜崎拓海さん(同専攻博士前期2年)がSI2023にてそれぞれ優秀講演賞を受賞
2024.02.28
梅澤亮さん(機械知能システム学専攻博士前期2年)が第36回自律分散システム・シンポジウムにて萌芽研究部門 優秀研究奨励賞を受賞
2024.02.26
金田裕喜さん(機械知能システム学専攻博士前期2年)、今井雄貴さん、島田佳季さん(同専攻博士前期1年)がFuture Technologies from KUMAMOTOにて優秀ポスター賞、他を受賞
2024.02.19
成島章太さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期課程修了)が回路とシステム研究会学生優秀賞およびIEEE CASS JJC Best Student Awardを受賞
2024.02.13
千葉一永教授(機械知能システム学専攻)が日本機械学会よりフェロー称号を授与
2024.02.13
岩澤康裕特任教授(燃料電池・水素イノベーション研究センター)が触媒学会より触媒学会教育賞を受賞
2024.02.05
本学アメリカンフットボール部員2名が関東学生アメリカンフットボール連盟より優秀選手賞を受賞
2024.01.29
植嶋日奈子さん、小松哲哉さん(機械知能システム学専攻博士前期2年)が第74回塑性加工連合講演会にて優秀論文講演奨励賞を受賞
2024.01.25
池澤隆人さん(情報学専攻博士前期2年)らがコンピュータセキュリティシンポジウム2023にてCSS2023最優秀論文賞およびMWS2023優秀論文賞を受賞
2024.01.24
坂本陽向さん(Ⅱ類(融合系)4年)が電子情報通信学会無線通信システム研究会「初年度発表者コンペティション」にて優秀発表賞を受賞
2024.01.24
金子泰山さん、松本礁さん(機械知能システム学専攻博士前期1年)が日本塑性加工学会の関東地域3支部新進部会合同 若手学生研究交流会において優秀ポスター発表賞を受賞
2024.01.23
市野研究室、高田研究室(情報学専攻)とNTTコミュニケーションズの合同チームがMWS Cup2023にてハッカソン部門優勝、DFIR部門優勝、総合優勝
2024.01.22
小森孟さん(基盤理工学専攻博士前期1年)がレーザー学会第581回研究会にて優秀ポスター発表賞を受賞
2024.01.15
齋藤匡さん(情報・ネットワーク工学専攻博士後期2年)と岩崎英哉名誉教授が第65回プログラミング・シンポジウムにおいて山内奨励賞を受賞
2024.01.12
椎名真梨さん(情報学専攻博士前期2年)、橋本直己教授(情報学専攻)らが国際会議IWAIT2024にてBest Paper Awardを受賞
2024.01.09
Raquiba Sultanaさん(情報学専攻博士後期3年)がSCAI 2023にてCompetitive Paper Awardを受賞
2024.01.05
牧野哲直さん(基盤理工学専攻博士前期2年)が第13回CSJ化学フェスタ2023にて優秀ポスター発表賞を受賞
2023.04.03
井上祐希さん(機械知能システム学専攻博士前期2年)らがIEEE International Conference on Cyborg and Bionic Systems 2022にてBest Paper Finalist Awardを受賞