受賞・表彰 印刷機能を使用する場合はJavaScriptを有効にしてください。 2022年05月25日 清雄一准教授(情報学専攻)が2021年度船井学術賞を受賞 2022年05月25日 平井卓実さん(機械知能システム学専攻博士前期2年)、定本知徳助教(機械知能システム学専攻)が2022年のシステム制御情報学会学会賞論文賞を受賞 2022年05月18日 中村優子さん(機械知能システム学専攻博士前期課程修了)がIEEE LifeTech 2022 Excellent Paper Award for Demo Presentationを受賞 2022年05月16日 鈴木杏奈さん(基盤理工学専攻博士後期3年)がThe 11th Advanced Lasers and Photon Sources(ALPS'22)においてThe Best Student Oral Paper Awardを受賞 2022年05月16日 明石禎紀さん(情報理工学域I類(情報系)4年)、伊藤毅志准教授(情報・ネットワーク工学専攻)が情報処理学会ゲーム情報学研究会で優秀研究賞を受賞 2022年05月02日 令和4年 春の叙勲について 2022年05月02日 本学アメリカンフットボール部が関東学生リーグにて2部に昇格 2022年04月27日 武田光夫名誉教授が応用物理学会から光工学業績賞を受賞 2022年04月22日 村上夏尉さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期1年)がOWPT 2022 Student Paper Awardを受賞 2022年04月22日 神藤夏季さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期課程修了)、小畠大輝さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期2年)、松浦基晴教授(情報・ネットワーク工学専攻)がOWPT 2022 Paper Awardを受賞 2022年04月21日 中條宏郁さん(情報・ネットワーク工学専攻博士後期3年)、藤井威生教授、安達宏一准教授(先端ワイヤレス・コミュニケーション研究センター)らが2021年電子情報通信学会スマート無線研究会技術特別賞を受賞 2022年04月21日 角田真一朗さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期2年)が2021年度スマート無線研究会研究奨励賞を受賞 2022年04月21日 林真由さん(情報理工学域Ⅰ類(情報系)4年)が教育システム情報学会学生研究発表会で優秀発表賞を受賞 2022年04月21日 柴田拓海さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期1年)が人工知能学会研究会において若手奨励賞を受賞 2022年04月21日 鈴木彩香さん(情報理工学域Ⅰ類(情報系)4年)が教育システム情報学会学生研究発表会で支部長賞を受賞 2022年04月20日 白井愛理さん(機械知能システム学専攻博士前期課程修了)が32回バイオフロンティア講演会において機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞 2022年04月20日 赤澤紀子特任准教授(アドミッションセンター)、赤池英夫助教(情報・ネットワーク工学専攻)らが日本情報科教育学会第14回全国大会において優秀実践賞を受賞 2022年04月19日 名執陸さん(情報理工学域I類(情報系)4年)がIoT・エッジAIアイデアコンテスト2021にて銅賞を受賞 2022年04月15日 ヨット部2021年度 東京都国公立大学ヨット選手権大会で入賞 2022年04月15日 田渕純平さん(機械知能システム学専攻博士前期課程修了)、辻村玲摩さん(機械知能システム学専攻博士前期1年)が日本原子力学会フェロー賞を受賞 2022年04月08日 齋藤結さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期1年)と南泰浩教授(情報・ネットワーク工学専攻)が言語処理学会第28回年次大会で委員特別賞を受賞 2022年04月08日 藤田真太郎さん(機械知能システム学専攻博士後期3年)が2021年電気学会優秀論文発表賞Aを受賞 2022年04月04日 美濃島薫教授(基盤理工学専攻)が応用物理学会から光工学業績賞を受賞 2022年04月04日 美濃島薫教授(基盤理工学専攻)がレーザー技術総合研究所より泰山賞レーザー進歩賞を受賞 2022年04月01日 樋口陽光さん(情報学専攻博士前期1年)がニューロコンピューティング(NC)研究会よりIEEE CIS Young Researcher Awardsを受賞