2025.07.08
大川富雄研究室の名手海人さん(機械知能システム学専攻博士前期2年)が、2025年6月22日(日)~26日(木)に中国・威海にて開催された第32回原子力工学国際会議(ICONE32)でQian Sanqiang Awardを受賞しました。
同国際会議は、原子力工学に関して、さまざまな観点から議論・情報交換を行う場を研究者・技術者さらには学生に提供することで、工学技術の発展を促すことを目的としています。1991年の東京での開催以降、日本、米国、欧州、中国にて開催されています。
本賞は、同国際会議の「Student Best poster Competition」の部門に選抜された学生の論文を対象に選出されるものです。今回、日本機械学会の選抜学生のうち受賞者は5名でした。
【受賞者】名手 海人
【発表題目】DEVELOPMENT OF ONSET OF BOILING ENTRAINMENT AND BOILING ENTRAINMENT RATE PREDICTION METHOD FOR TWO-PHASE FLOW FALLING LIQUID FILM (ICONE32-0746)
【著者】【著者】名手 海人、ラカ フィルマン、成島 勇気(株式会社 日立製作所)、大川 富雄、上遠野 健一(株式会社 日立製作所)