2025.04.28
飯島澄男特別栄誉教授が2025年 King Faisal Prizeの科学部門(物理学分野)を受賞し、2025年4月14日(月)にサウジアラビアの首都リアドで授賞式が行われました。
King Faisal Prizeは、サウジアラビアのキング・ファイサル財団が授与する賞で1979年に創設され、「アラブのノーベル賞」とも呼ばれています。イスラム研究・医学・科学・アラビア文学などの分野において顕著な功績のあった人物に授与されるもので、過去に日本のノーベル賞受賞者も受賞しています。
飯島特別栄誉教授は、本学電気通信学部電波通信学科の卒業生(1963年卒業)で、カーボンナノチューブの発見と電子顕微鏡による極微構造の研究により、カーボンナノチューブの分野を確立し、基礎的な固体物理学と材料科学に大きな影響を与えました。