蟻坂太士さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期2年)が情報処理学会コンピュータと教育研究会167回研究発表会にて学生奨励賞を受賞
2022年12月15日
蟻坂太士さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期2年)が2022年12月3日(土)、4日(日)に福岡工業大学にて対面とオンラインのハイブリット形式で開催されたコンピュータと教育研究会167回研究発表会において学生奨励賞を受賞しました。
本賞は、学生による優秀な発表に対して、研究会運営委員の審査に基づき贈られるものです。
学生セッションの6件の発表の中から、2件に学生奨励賞が授与されました。
蟻坂さんは、久野靖特命教授、中山泰一教授(情報・ネットワーク工学専攻)の指導のもと、オブジェクト指向型言語を習得するためのコードとクラス図間の対応関係の理解を補助するシステムを開発した研究成果を発表しました。
【受賞者】蟻坂 太士
【受賞論文】コード‐クラス図間対応理解補助システムの開発と評価(情報処理学会コンピュータと教育研究会報告,2022-CE-167-7(2022)).
【著者】蟻坂 太士、久野 靖、中山 泰一
![表彰状](/news/prize/2022/images/20221215_5017.jpg)
表彰状
- (新しいウィンドウが開きます)情報処理学会コンピュータと教育研究会167回研究発表会