岩橋千穂さん(情報学専攻博士前期2年)、田中義規さん(同専攻博士前期1年)が第96回人工知能学会 言語・知能・音声理解と対話処理研究会にて若手優秀賞、若手萌芽賞を受賞
2022年12月27日
稲葉通将研究室の岩橋千穂さん(情報学専攻博士前期2年)、田中義規さん(情報学専攻博士前期1年)が2022年12月13日(火)、14日(水)に国立国語研究所で開催された第96回人工知能学会 言語・知能・音声理解と対話処理研究会「第13回対話システムシンポジウム」において、岩橋さんは若手優秀賞、田中さんは若手萌芽賞をそれぞれ受賞しました。
若手優秀賞は、2022年4月1日時点で30歳未満の発表者を対象に、研究内容が優れており、今後の対話システム研究の発展に寄与する発表が選出されます。
今回は研究会に投稿された21件の中から2件が第13回対話システムシンポジウム実行委員15名の評価に基づき選出されました。
若手萌芽賞は、2022年4月1日時点で30歳未満の発表者を対象に、研究テーマの新規性・独創性・発展性が高い発表が選出されます。
今回は研究会に投稿された21件の中から2件が第13回対話システムシンポジウム実行委員15名の評価に基づき選出されました。
【受賞者】岩橋千穂
【受賞論文】マルチソース学習を用いた対話形式コンテンツの自動生成
【著者】岩橋千穂、稲葉通将
【受賞者】田中義規
【受賞論文】ユーザレビュー作成支援のためのインタビュー対話システムの構築
【著者】田中義規、稲葉通将
岩橋千穂さん 表彰状
田中義規さん 表彰状
- (新しいウィンドウが開きます)人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
- (新しいウィンドウが開きます)稲葉通将 研究室