養蜂サークル「Urban Bee Club」がミツバチサミット2023にて優秀賞を受賞
2023年11月20日
佐藤証教授(情報・ネットワーク工学専攻)が顧問を務める養蜂サークル「Urban Bee Club」が、2023年11月18日(土)~20日(月)につくば国際会議場にてオンラインと対面のハイブリッド形式で開催されたミツバチサミット2023 全国学生養蜂サミットの口頭発表において、優秀賞を受賞しました。
本サミットは、ミツバチや送粉者に関わる専門家や研究者、農家、企業に加え、これらに関心のある子どもから大人を対象に、身近な生き物たちの存在や役割、私たちの生活環境、食の未来にご興味のある全ての市民が一堂に会して、共に理解しあい、語り合い、一緒に未来を目指すことを目的にしています。
口頭発表では、全国から養蜂を行っている18校が参加し、優秀賞2校、最優秀賞1校が選出されました。
本サークルは、2023年7月に本学本館屋上で養蜂活動を始め、11月に学友会準公認サークルの認定を受けたばかりのサークルです。また、本学での商品開発も進めており、11月28日(火)から電気通信大学生活協同組合にて、ハチミツとハチミツを使った焼き菓子の販売を始めます。ぜひ手にとって見てください。
受賞者 | 養蜂サークル「Urban Bee Club」 |
発表団体名 | 電気通信大学「Urban Bee Club」 |
発表者 | 土取嵩さん(Ⅰ類(情報系)コンピュータサイエンスプログラム4年) 諸井優依花さん(Ⅰ類(情報系)経営・社会情報学プログラム3年) 羽切亜美さん(Ⅰ類(情報系)経営・社会情報学プログラム3年) |
発表の様子
表彰状
土取嵩さん
- (新しいウィンドウが開きます)ミツバチサミット2023