高木 正則
Takagi Masanori
LABO URL:https://takagi-lab.jp/
J-GLOBAL ID: 200901066256446900
Researchmap会員ID: 6000010854
新着情報
2022-04-01 ~ | 岩手県立大学 非常勤講師 |
2013-04-01 ~ 2022-03-31 | 岩手県立大学 ソフトウェア情報学部准教授 |
2020-10 ~ 2021-03 | 放送大学 非常勤講師 |
2011-04-01 ~ 2013-03-31 | 岩手県立二戸高等看護学院 非常勤講師 |
2010-04-01 ~ 2013-03-31 | 岩手県立大学 ソフトウェア情報学部講師 |
2007-04-01 ~ 2010-03-31 | 創価大学 工学部情報システム工学科助教 |
2004-04-01 ~ 2007-03-31 | 東京都立府中技術専門校(現:東京都立多摩職業能力開発センター府中校) ネットワーク技術科東京都講師 |
2005-04 ~ 2007-03 | 創価大学 大学院工学研究科情報システム学専攻 博士後期課程 |
2003-04 ~ 2005-03 | 創価大学 大学院工学研究科情報システム学専攻 博士前期課程 |
1999-12 ~ 2003-03 | 創価大学 工学部情報システム学科 |
2024-04 ~ 2028-03 | 生成AIを活用して自己調整しながら理解を深める個別最適な作問学習支援システムの開発 |
2022-04 ~ 2027-03 | AI技術による進路指導変革を目指した情報系学部の進路選択支援システムの開発 |
2022-04 ~ 2025-03 | 学習者個別の特性と学習状況から学習支援を個別最適化する対話エージェントの開発 |
2021-04 ~ 2025-03 | 対話エージェントとダッシュボードを活用した自己調整を促すオンライン学習環境の構築 |
2023-10 ~ 2024-09 | デジタル教科書・教材システムへの新機能組み込み |
2022-06 ~ 2023-03 | 教育分野におけるデータ利活用に関する共同研究の可能性の探索 |
2022-04 ~ 2023-03 | 学習コンテンツの類似性に着目した学習支援システムに関する研究 |
2020-04 ~ 2023-03 | 高大連携による情報科の「モデル化とシミュレーション」教育のデザインに関する研究 |
2021-04 ~ 2022-03 | アダプティブラーニングのための学習支援システムに関する研究 |
2021-04 ~ 2022-03 | 学校でのICT活用を促進する産学官連携に関する研究―ICT活用を実践・研究する先生応援プロジェクト - |
2020-04 ~ 2022-03 | 教育ビッグデータを利用した個別最適化された学習支援のための教育用AIの開発 |
2016-04 ~ 2022-03 | 農業体験学習支援システムとの連携によるみどりクラウドの教育現場への応用 |
2018-04 ~ 2021-03 | 主体的な学びの促進と項目プールの構築を目指す次世代作問学習支援システムの研究 |
2018-04 ~ 2020-03 | IoTを利用した農業技術伝承のための経験則の蓄積・活用支援システムの研究 |
2017-04 ~ 2020-03 | eラーニングを活用した入学前教育の実践的研究 |
2018-04 ~ 2019-03 | 農作業と鳥獣の自動記録・自動判別システム |
2017-04 ~ 2018-03 | 作物栽培における経験則の蓄積・活用支援システムに関する研究 |
2015-10 ~ 2018-03 | 三陸沿岸地域における観光地特性と旅行者特性の適合性評価手法に関する研究 |
2017-04 ~ | 持続的IT人材育成のためのパソコンスキルのパフォーマンス評価試験の開発と大学入学時のパソコンスキルの評価 |
2016-04 ~ 2017-03 | 人感センサ付き Web カメラによる農作業と野生動物の自動撮影・通知システムの開発 |
2015-11 ~ 2016-10 | ご当地検定用作問支援システムの研究開発 |
2014-04 ~ 2015-03 | 農地のモニタリング画像を利用した農業体験学習支援システムの研究開発 |
2012-12 ~ 2015-03 | スマートフォンを利用した反転学習に関する研究 |
2012-04 ~ 2015-03 | 地域活性化に向けた地域固有の知識ベース構築に関する研究 |
2013-04 ~ 2014-03 | 農作物の成長過程と農作業観察支援システムのグリーン・ツーリズムへの応用 |
2012-04 ~ 2013-03 | 農作物の成長過程と農作業の記録を可能とする農業体験学習支援システムの開発 |
2010-04 ~ 2012-03 | 持続可能な食育に向けた食育支援システムに関する研究 |
2009 ~ 2011 | 協調的作問活動の学習効果を最大化する作問支援環境と教育モデルに関する研究 |
2007-04 ~ 2010-03 | 学生が協調的に作問可能なWBTシステム-ICTを活用した自律的学習の推進- |
2008 ~ 2009 | 学習者による作問をベースとした次世代協調学習支援システムに関する研究 |
2024-01 ~ | 情報処理学会 論文誌「若手研究者」特集 編集委員会 幹事 |
2023-07 ~ | 教育システム情報学会 学会誌編集委員会 筆頭幹事 |
2023-04 ~ | 教育システム情報学会 社員 |
2022-11 ~ | 情報処理学会 論文誌「エンタテインメントコンピューティング」特集編集委員会 編集委員 |
2020-04-01 ~ | 情報処理学会 学会誌編集委員会専門委員会(教育分野/EWG) 編集委員 |
2018-06-07 ~ | 電子情報通信学会 ソサイエティ論文誌編集委員会 査読委員 |
2018-04 ~ | 教育システム情報学会 研究会優秀賞選定委員会 委員 |
2016-09-01 ~ | 教育システム情報学会 研究会委員会 委員 |
2024-05 ~ 2024-08 | 情報処理学会 情報教育シンポジウムSSS2024プログラム委員会 委員 |
2023-06 ~ 2024-05 | 情報処理学会 論文誌ジャーナル/JIP編集委員会 情報システムグループ 主査 |
2022-02 ~ 2024-02 | 情報処理学会 論文誌特集号「インタラクションの理解および基盤・応用技術」編集委員会 編集委員 |
2021-06 ~ 2023-12 | 情報処理学会 論文誌特集号「若手研究者」編集委員会 編集委員 |
2022-11 ~ 2023-10 | 情報処理学会 論文誌「コラボレーションとネットワークサービス」特集号編集委員会 編集委員 |
2022-09 ~ 2023-09 | 情報処理学会 論文誌「組込みシステム工学」特集 編集委員会 編集委員 |
2022-08 ~ 2023-09 | 情報処理学会 論文誌「創造的学習のための教育におけるコンピュータ」特集 編集委員会 編集委員 |
2023-05 ~ 2023-08 | 情報処理学会 情報教育シンポジウムSSS2023プログラム委員会 委員 |
2021-07 ~ 2023-06 | 教育システム情報学会 学会誌編集委員会 幹事 |
2022-04 ~ 2023-05 | 情報処理学会 論文誌特集号「情報システム論文」編集委員会 編集委員 |
2021-06 ~ 2023-05 | 情報処理学会 論文誌ジャーナル/JIP編集委員会 情報システムグループ 副査 |
2021-04 ~ 2023-03 | 日本教育工学会 ショートレター編集委員会 委員 |
2019-04 ~ 2023-03 | 情報処理学会 コンピュータと教育研究会運営委員 |
2019-11 ~ 2022-08 | 情報処理学会 WCCE(World Conference on Computers in Education)2022 運営委員会 委員 |
2021-09-01 ~ | 9th International KES Conference on Smart Education and E-Learning(KES-SEEL-22), International Program Committee 9th International KES Conference on Smart Education and E-Learning(KES-SEEL-22), International Program Committee Member |
2017-09 ~ 2021-06 | 教育システム情報学会 学会誌編集委員会 委員 |
2021-06-01 ~ | 情報処理学会 論文誌ジャーナル/JIP編集委員会 情報処理学会 論文誌ジャーナル/JIP編集委員会 情報システムグループ 副査 |
2018-06 ~ 2021-05 | 情報処理学会 論文誌ジャーナル/JIP編集委員会 編集委員 |
2021-04-01 ~ | 日本教育工学会 ショートレター編集委員会 日本教育工学会 ショートレター編集委員会 委員 |
2017-04-01 ~ 2021-03-31 | 教育システム情報学会 社員 |
2017-04-01 ~ 2021-03-31 | 情報処理学会 論文誌「教育とコンピュータ」(TCE)編集委員会 編集委員 |
2015-04-01 ~ 2020-08 | 教育システム情報学会 第40回~第45回全国大会 奨励賞審査委員 |
2020-04-01 ~ | 情報処理学会 学会誌編集委員会専門委員会(教育分野/EWG) 情報処理学会 学会誌編集委員会専門委員会(教育分野/EWG) 編集委員 |
2019-11-01 ~ | WCCE(World Conference on Computers in Education)2021 運営委員会 WCCE(World Conference on Computers in Education)2021 運営委員会 委員 |
2019-04-01 ~ | 情報処理学会 コンピュータと教育研究会 運営委員会 情報処理学会 コンピュータと教育研究会 運営委員会 運営委員 |
2015-04-01 ~ 2019-03-31 | 情報処理学会コンピュータと教育研究会 幹事 |
2018-04 ~ 2019-03 | 教育システム情報学会 第43回全国大会 大会委員会 委員 |
2018-04 ~ 2018-08 | 日本教育工学会 論文誌編集委員会 特任編集委員 |
2018-04 ~ 2018-08 | 情報処理学会 情報教育シンポジウムSSS2018プログラム委員会 委員 |
2017-04-01 ~ 2018-03-31 | 大学eラーニング協議会 代表幹事校 |
2015-04-01 ~ 2018-03-31 | 教育システム情報学会 第40回、第41回、第42回全国大会 奨励賞審査委員 |
2015-04 ~ 2018-03 | 教育システム情報学会 第40回、第41回、第42回全国大会 大会委員会 幹事(大会運営企業担当) |
2017-04 ~ 2017-08-31 | 情報処理学会 情報教育シンポジウムSSS2017プログラム委員会 副委員長 |
2016-09-15 ~ 2017-06-01 | 電子情報通信学会 ソサイエティ論文誌編集委員会 査読委員 |
2016-04 ~ 2017-03-31 | 情報処理学会 情報教育シンポジウム SSS2016プログラム委員会 委員 |
2014-04-01 ~ 2017-03-31 | 大学eラーニング協議会 幹事(監査担当) |
2016-09-01 ~ | 教育システム情報学会 研究会委員会 教育システム情報学会 研究会委員会 委員 |
2014-04-01 ~ 2016-03-31 | 大学入試センター第1委員会 委員 |
2015-04 ~ 2016-03 | 電気関係学会 平成27年度東北支部大会 実行委員会 委員 |
2015-04 ~ 2016-03 | 情報処理学会 情報教育シンポジウムSSS2015プログラム委員会 副委員長 |
2014-04-01 ~ 2015-03-31 | 情報処理学会コンピュータと教育研究会 運営委員 |
2013-04-01 ~ 2014-03-31 | 情報処理学会コンピュータと教育研究会 幹事 |
2012-09 ~ 2014-03 | 情報処理学会 情報教育シンポジウムSSS2013実行委員会 委員長 |
2012-04-01 ~ 2013-03-31 | 情報処理学会コンピュータと教育研究会 運営委員 |
2012-12 ~ 2013-03 | 教育システム情報学会 学生研究発表会2012実行委員・評価委員 |
2012-04 ~ 2013-03 | 情報処理学会 情報教育シンポジウムSSS2012実行委員会 委員 |