平野 誉
HIRANO TAKASHI
LABO URL:http://www.firefly.pc.uec.ac.jp/
J-GLOBAL ID: 200901016207225764
Researchmap会員ID: 1000017535
2012-04 ~ | 電気通信大学 大学院情報理工学研究科教授 |
2007-04 ~ 2012-03 | 電気通信大学 大学院情報理工学研究科准教授 |
1998-03 ~ 2007-03 | 電気通信大学 電気通信学部助教授 |
1996-04 ~ 1998-02 | 電気通信大学電気通信学部 電気通信学部講師 |
1991-04 ~ 1996-03 | 電気通信大学 電気通信学部助手 |
1988-04 ~ 1991-03 | 東北大学 理学研究科化学専攻 |
1986-04 ~ 1988-03 | 東北大学 理学研究科化学専攻 |
1982-04 ~ 1986-03 | 東北大学 理学部化学科 |
~ 1982-03 | 埼玉県立大宮高等学校 普通科 |
2024-04-01 ~ 2027-03-31 | 固相化学発光イメージング技法を駆使した結晶反応速度論の学理深化 |
2017-06 ~ 2022-03 | ソフトクリスタル化学発光系の創製と刺激応答機能の時空間制御 |
2018-04 ~ 2021-03 | 生物発光における鍵反応過程の分子機構と高性能化要因の解明 |
2010 ~ 2012 | ウミホタル発光系の化学励起機構解明と高性能化 |
2007 ~ 2007 | 蛍光性π拡張複素環の開発と機能性材料化 |
2006 ~ 2007 | ホタル生物発光系をモデルとした人工発光系の創出 |
2004 ~ 2005 | ヤコウタケ生物発光機構解明と標識材料の開発研究 |
2003 ~ 2005 | 未利用生物発光システムおよび新規蛍光タンパク資源の探索と生体分子プローブ化 |
2002 ~ 2003 | 新規ルシフェリンを構造基盤とする新機軸発光性・蛍光性光機能物質の開発 |
2002 ~ 2002 | 生物発光における超分子系電子移動機構の解明と機能性発光素子の開発 |
2001 ~ 2002 | 蛍光・化学発光性を有する複素環化合物の反芳香族性と分子認識特性に関する研究 |
2000 ~ 2002 | 発光巻き貝ラチア生物発光の分子基盤研究 |
2000 ~ 2001 | GFP蛍光発色団を分子基盤とするON/OFFモード蛍光バイオセンサーの開発 |
2000 ~ 2001 | 工業化を指向した,原子状水素を用いる選択的水素添加反応の開発 |
1999 ~ 2000 | イオン感応性を有する生物・化学発光系の発光反応機構の解明 |
1997 ~ 1999 | 新規生物発光系と発光行動に関わる分子基盤研究 |
1996 ~ 1996 | 発光蛋白質エクオリン生物発光における超分子構造 |
1995 ~ 1995 | イミダゾピラジン化学発光系における励起分子生成機構の解明と発光能の制御 |
1995 ~ 1995 | 発光蛋白質エクオリン生物発光における超分子構造 |
1994 ~ 1994 | イミダゾピラジン化学発光系の励起分子生成機構の解明 |
1994 ~ 1994 | 発光蛋白質エクオリンの生物発光における超分子構造のダイナミクス |
1992 ~ 1994 | 生体情報伝達物質の質量分析学的研究 |
2013-04 ~ | 生物発光化学発光研究会 世話人 |
2026-01 ~ 2027-12 | 光化学協会 理事 |
2024-01 ~ 2025-12 | 光化学協会 常任理事 |
2022-05 ~ 2023-09 | 31th International Conference on Photochemistry (ICP 2023) の Local Organizing Committee プログラム委員 |
2018-01-01 ~ 2021-12-31 | 光化学協会 理事 |