一色 秀夫
ISSHIKI Hideo
LABO URL:http://www.flex.es.uec.ac.jp/
J-GLOBAL ID: 200901001829147712
Researchmap会員ID: 1000222126
新着情報
2016-04-01 ~ | 電気通信大学 大学院 情報理工学研究科 基盤理工学専攻教授 |
2013-03-01 ~ 2016-03-31 | 電気通信大学 大学院 情報理工学研究科 先進理工学専攻教授 |
2007-04 ~ 2013-02 | 電気通信大学 大学院 情報理工学研究科 先進理工学専攻准教授 |
2004-02 ~ 2007-03 | 電気通信大学 電気通信学部 電子工学科助教授 |
1997-04 ~ 2004-01 | 電気通信大学 電気通信学部 電子工学科助手 |
2000-09 ~ 2001-05 | FOM-AMOLF研究所(オランダ) 客員研究員 |
1992-04 ~ 1999-09 | 理化学研究所フロンティア研究システム ナノ電子材料研究チーム研究員 |
1987-04 ~ 1988-05 | 日本電気㈱ 化合物デバイス事業部光半導体部勤務 |
~ 1992-03 | 電気通信大学 電気通信学研究科電子工学専攻 |
~ 1987-03 | 電気通信大学 電気通信学研究科応用電子工学専攻 |
~ 1985-03 | 電気通信大学 電気通信学部応用電子工学科 |
1977-04-01 ~ 1980-03-25 | 埼玉県立大宮高等学校 |
2000 ~ 2001 | 希土類ドープSi系半導体光導波路を用いたアクティブ光回路デバイスの開発 |
2000 ~ 2001 | ErドープSiO_2/Si極薄多層膜構造のEr1.54μm発光のダイナミクス |
1999 ~ 2001 | 低速多価イオンビームによる原子操作 |
1997 ~ 1997 | 半導体量子閉じ込め構造間の電子相互作用による秩序形成と光相互作用に関する共同研究 |
1996 ~ 1997 | 希土類元素添加Siナノ構造を用いた光メモリーに関する研究 |
1996 ~ 1997 | 原子層制御エピタキシーによる周期構造変調超格子作製と機能性新物質の創製 |
1994 ~ 1995 | 原子層制御された微細量子構造の作製とその物性評価 |
1994 ~ 1994 | 原子層エピタキシ-による原子層制御新物質の創製 |
1994 ~ 1994 | 原子層エピタキシ-選択成長による低次元量子構造作製に関する研究 |
2019-06 ~ | 電子情報通信学会 光集積及びシリコンフォトニクス特別研究専門委員会 委員 |
2014-08 ~ | 電子情報通信学会 システムナノ技術に関する特別研究専門委員会 委員 |
~ | 電子材料シンポジウム 論文委員 |
2019-06 ~ 2021-06 | 電子情報通信学会 光集積及びシリコンフォトニクス特別研究専門委員会 委員長 |
2018-09-01 ~ 2019-05-31 | 電子情報通信学会 シリコンフォトニクス特別研究専門委員会 委員長 |
2018-06-01 ~ 2019-03-31 | ニューダイヤモンドフォーラム 学術委員 |
2016-08-01 ~ 2018-07-31 | 電子情報通信学会 システムナノ技術に関する時限研究専門委員会 委員長 |
2014-08-01 ~ | 電子情報通信学会 システムナノ技術に関する時限研究専門委員会 副委員長 |
2012-08-01 ~ | 電子情報通信学会 次世代ナノ技術に関する時限研究専門委員会 幹事 |
2002 ~ 2005 | 応用物理学会 プログラム編集委員 |