柳井 啓司
KEIJI YANAI
LABO URL:https://mm.cs.uec.ac.jp/
J-GLOBAL ID: 200901078361430252
Researchmap会員ID: 1000281840
2015-04 ~ | 電気通信大学 大学院情報理工学研究科 情報学専攻教授 |
2010-04 ~ 2015-03 | 電気通信大学 大学院情報理工学研究科 総合情報学専攻准教授 |
2006-04 ~ 2010-03 | 電気通信大学 情報工学科助教授 |
1997-10 ~ 2006-03 | 電気通信大学 情報工学科助手 |
2003-11 ~ 2004-09 | 米国アリゾナ大学 コンピュータサイエンス学科客員研究員 |
1997-04 ~ 1997-09 | 東京大学 大学院工学系研究科 情報工学専攻 博士課程 |
1995-04 ~ 1997-03 | 東京大学 大学院工学系研究科 情報工学専攻 修士課程 |
~ 1995-03 | 東京大学 工学部計数工学科 |
2022-04-01 ~ 2026-03-31 | 深層学習を用いた能動的な新しい食事管理技術の創出 |
2022-04-01 ~ 2025-03-31 | 文字を介した視覚的コミュニケーション基盤の創成 |
2022-06-30 ~ 2024-03-31 | 機能の重ね合せを実現する深層学習におけるタスク融合学習 |
2021-09-01 ~ 2023-03-31 | 質感と形状の分離による奥深質感画像分析・生成のためのマルチモーダル深層学習モデル 【深奥質感】 |
2017-07-01 ~ 2022-03-31 | 機械可読時代における文字科学の創成と応用展開 【分担者】 |
2019-04-01 ~ 2021-03-31 | モバイル深層学習技術を活用した動物ロギングのためのリアルタイム行動認識 |
2015-10-01 ~ 2020-03-31 | 信号変調に基づく視聴触覚の質感認識機構 【多元質感知】【計画班分担者】 |
2017 ~ 2020 | 自動食事診断実現のための深層学習とWeb知識を用いた食事写真カロリー量推定 |
2017-04-01 ~ 2018-03-31 | 文字科学 ― 文字の機能の多面的解明 |
2017 ~ 2018 | 低消費電力リアルタイム画像認識実現のためのモバイル深層学習技術 【生物移動情報学】 |
2017 ~ 2018 | 単機能の重ね合せにより新機能を創発するマルチファンクショナル深層学習ネットワーク 【人工知能と脳科学】 |
2015 ~ 2016 | 実環境でロバストに動作可能な高速高精度な一般物体認識技術の開発 |
2014 ~ 2016 | 文字工学リノベーション 【分担者】 |
2012 ~ 2015 | 大規模位置情報画像マイニングによる画像と視覚概念の関係の地域性に関する総合的研究 |
2013 ~ 2014 | 集合知を用いた質感認知と物体認知の関係に関する大規模分析 【質感脳情報学】 |
2011 ~ 2013 | Webマルチメディアマイニングによる動詞概念と名詞概念およびその関係の自動学習 |
2008 ~ 2010 | 1000クラスに対応した大規模一般画像認識システムの実現 |
2007 ~ 2008 | 時空間情報の利用による一般物体認識の研究 |
2004 ~ 2006 | 実世界画像自動分類のためのWorldWideWebからの画像知識の獲得 |
2000 ~ 2001 | ベイジアンネットワークを用いたマルチエージェント型物体認識システムの実現 |
1998 ~ 1999 | ゲーム木の並列探索のための分散共有ハッシュ機構の実現と評価 |