芳原 容英
HOBARA Yasuhide
LABO URL:http://www.muse.ee.uec.ac.jp/new_hp/index.html
J-GLOBAL ID: 200901072368514674
Researchmap会員ID: 6000017786
新着情報
2009-04-01 ~ | 電気通信大学 電気通信学部 教授 |
2008-06-01 ~ 2009-03-31 | 国立津山工業高等専門学校 電子制御工学科 准教授 |
2005-09-01 ~ 2008-05-31 | シェフィールド大学 自動制御工学科 リサーチアソシエイト |
2003-09-01 ~ 2005-08-31 | スウェーデン王立宇宙物理研究所 リサーチアソシエイト |
2001-04-01 ~ 2003-08-31 | フランス国立学術研究センター 環境物理化学研究所 リサーチアソシエイト |
1999-04-01 ~ 2001-03-31 | 宇宙開発事業団 地球観測データ解析システム 招聘研究員 |
1998-04-01 ~ 1999-03-31 | 電気通信大学 電子通信学部 電子工学科 助手 |
1997-04-01 ~ 1998-03-31 | ロシア科学アカデミー応用物理研究所 客員研究員 |
1994-04 ~ 1997-03 | 電気通信大学 電気通信学研究科電子工学専攻 |
2024-04-01 ~ 2029-03-31 | 最先端の観測技術と数値実験の融合で明らかにする雷雲の内部構造 |
2024-04-01 ~ 2026-03-31 | 雷嵐の複合電波観測と水蒸気観測による集中豪雨の早期監視と予測 |
2023-04-01 ~ 2026-03-31 | 雷嵐の複合電波観測と水蒸気観測による集中豪雨の早期監視と予測 |
2020-04-01 ~ 2023-03-31 | 地上電波観測による高エネルギー電子降下機構の解明と地球中層大気への影響 |
2019-04-01 ~ 2022-03-31 | 雷嵐の電波観測と高速気象レーダ観測との融合による極端気象雷災害の監視と予測 |
2016-04-01 ~ 2019-03-31 | 雷嵐の電波観測と気象観測の融合が拓く、極端気象、雷災害の監視と短期予測の研究 |
2017-08 ~ | VLF電波観測による下部電離層擾乱の監視 |
2012 ~ 2017 | 電磁気手法を用いた地球環境の監視と予測 |
2013 ~ 2016 | 極域におけるVLF帯送信電波を用いた下部電離層擾乱に関する研究 |
1999 ~ 1999 | 電磁波及び光学総合観測による冬季雷特性の解明 |
1997 ~ 1998 | 上層雷放電と電磁放射及び伝送への影響に関する研究 |
1997 ~ 1998 | 地球電磁環境におけるVLF放射の役割 |
2021-10 ~ | International Science Council GeoUnions Standing Committee on Disaster Risk Reduction committee member |
2022-07-01 ~ 2030 | International Commission on Atmospheric Electricity (ICAE) committee member |
2018-06-07 ~ 2024-06-05 | 電子情報通信学会 環境電磁工学研究専門委員会 環境電磁工学研究専門委員 |
2018-06-07 ~ 2024-06-05 | 電子情報通信学会環境電磁工学研究専門委員会 専門委員 |
2021-04-22 ~ 2023-09-30 | 日本学術会議 電気電子工学委員会URSI分科会プラズマ波動小委員会 委員 |
2021-04-22 ~ 2023-09-30 | 日本学術会議 電気電子工学委員会URSI分科会 幹事 |
2021-04-22 ~ 2023-09-30 | Science Council of Japan Designated Associate Member |
2021-04-22 ~ 2023-09-30 | 日本学術会議 特任連携会員 |
2021-04-22 ~ 2023-09-30 | 日本学術会議 電気電子工学委員会URSI分科会電磁波の雑音・障害小委員会 委員 |
2021-04-22 ~ 2023-09-30 | 日本学術会議 電気電子工学委員会URSI分科会電磁波の雑音・障害小委員会 電気電子工学委員会URSI分科会電磁波の雑音・障害小委員会委員 |
2021-04-19 ~ 2023-09-30 | Japan National Committee of URSI Secretary |
2021-04-19 ~ 2023-09-30 | 電子情報通信学会URSI日本国内委員会 主幹事 |
2022-10-25 ~ 2023-06-10 | 公益社団法人日本地球惑星科学連合プログラム委員会 プログラム委員 |
2015-01-29 ~ 2022-03-31 | 日本学術会議 電気電子工学委員会 URSI分科会 プラズマ波動小委員会委員 |
2015-01-29 ~ 2022-03-31 | 日本学術会議 電気電子工学委員会URSI分科会プラズマ波動小委員会委員 委員 |
2009 ~ 2022 | 日本大気電気学会 運営委員 |
2020-12-01 ~ 2021-06-10 | 公益財団法人日本地球惑星科学連合 日本地球惑星科学連合プログラム委員会委員 |
2015-01-29 ~ 2021-03-31 | 日本学術会議電気電子工学委員会URSI分科会 電磁波の雑音・障害小委員会委員 |
2015-01-29 ~ 2021-03-31 | 日本学術会議電気電子工学委員会URSI分科会 電磁波の雑音・障害小委員会 委員 |
2002 ~ 2021 | URSI Working Group (E1 Terrestrial and Planetary Electromagnetic Noise Environment) Co-chair |
2020-12-01 ~ | 公益財団法人日本地球惑星科学連合プログラム委員会 委員 |
2019-12-01 ~ 2020-11-30 | 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員 |
2017-12-01 ~ 2020-11-30 | 日本学術振興会科学研究費委員会 専門委員 |
2018-03-22 ~ 2020-09-30 | 日本学術会議電気電子工学委員会URSI分科会 電磁波の雑音・障害小委員会 委員長 |
2018-03-22 ~ 2020-09-30 | 日本学術会議電気電子工学委員会URSI分科会電磁波の雑音・障害小委員会 委員長 |
2018-06-07 ~ 2020-06-08 | 電子情報通信学会 環境電磁工学研究専門委員会 プラズマ波動小委員会委員 |
2018-06-07 ~ 2020-06-08 | 日本学術会議 電気電子工学委員会URSI分科会プラズマ波動小委員会委員 委員 |
2017-04-01 ~ 2020-03-31 | 日本大気電気学会 運営委員 |
2018-12-01 ~ 2019-11-30 | 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員 |
2016-04 ~ 2019-03 | ICAE2018 実行委員 |
2017-12-01 ~ 2018-11-30 | 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員 |
2016-04-01 ~ 2018-07-31 | 国際大気電気学会 運営委員会 |
2016-04 ~ 2018-07-31 | 国際大気電気学会2018実行委員会 プログラム委員長 |
2016-07-01 ~ 2017-04-30 | 冬季雷シンポジウム プログラム委員 |
2015-04-01 ~ 2017-03-31 | 日本大気電気学会 会計監査委員 |
2014-09-01 ~ 2015-05-31 | 日本大気電気学会 プログラム委員 |
1998 ~ 1999 | 日本大気電気学会 選挙管理委員 |