岩本 貢
Iwamoto Mitsugu
LABO URL:https://iw-lab.jp/
J-GLOBAL ID: 200901011504186962
Researchmap会員ID: 1000368352
新着情報
2021-04-01 ~ | 電気通信大学先大学院情報理工学研究科 情報学専攻教授 |
2016-04-01 ~ 2021-03-31 | 電気通信大学先大学院情報理工学研究科 情報学専攻准教授 |
2015-04-01 ~ 2016-03-31 | 電気通信大学先大学院情報理工学研究科 総合情報学専攻准教授 |
2012-12-01 ~ 2015-03-31 | 電気通信大学先端領域教育研究センター 特任准教授 |
2010-06-01 ~ 2012-11-30 | 電気通信大学先端領域教育研究センター 特任助教 |
2007-04-01 ~ 2010-05-31 | 電気通信大学大学院情報システム学研究科 情報ネットワークシステム学専攻助教 |
2004-04-01 ~ 2007-03-31 | 電気通信大学大学院情報システム学研究科 情報ネットワークシステム学専攻助手 |
~ 2004-03 | 東京大学 大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻 |
~ 2001-03 | 東京大学 工学系研究科計数工学 |
~ 1999-03 | 東京大学 工学部計数工学科数理コース |
1992-04-01 ~ 1995-03-31 | 巣鴨高等学校 |
2025-04 ~ 2030-03 | 効率的で安全に利用可能な高機能暗号の数理基盤の構築と展開 |
2023 ~ 2028 | Trustworthy IoTシステム設計基盤の構築 |
2023-04 ~ 2027-03 | 情報・計算・暗号の融合によるセキュリティ定量化基盤の構築 |
2023-06-30 ~ 2026-03-31 | セキュリティ解析の新理論~情報量不等式から計算量不等式へ~ |
2022-04-01 ~ 2026-03-31 | 公開鍵暗号の識別不可能性に対する総合的評価技術の開発 |
2023-04 ~ 2026-03 | 真に高機能暗号の社会展開に資する物理・視覚暗号 |
2021-04-01 ~ 2025-03-31 | 十分統計量に基づくシミュレーションベース安全性の深化 |
2018-06-11 ~ 2023-03-31 | 暗号技術によるIoTエコシステムのレジリエンス向上 |
2018-04-01 ~ 2023-03-31 | 長期間運用に耐えうる共通鍵暗号による秘匿検索暗号 |
2018-06-29 ~ 2022-03-31 | 論理学を基にした暗号プロトコルの安全性証明と構築手法の深化 |
2018-04-01 ~ 2021-03-31 | 情報理論的暗号理論における統一的パラダイムの深化、発展とその応用 |
2017-04-01 ~ 2021-03-31 | 推測秘匿性に基づく情報理論的暗号理論の新展開 |
2015-04-01 ~ 2018-03-31 | 情報理論的暗号理論における統一的パラダイムの構築とその応用 |
2014-04-01 ~ 2017-03-31 | 情報理論的安全性をもつマルチキャスト通信の構築とその安全性解析 |
2011 ~ 2013 | 統計的に不正検知可能な情報理論的暗号方式とその応用 |
2010 ~ 2012 | サイドチャネル攻撃の限界追及と情報漏洩メカニズムの解明 |
2010 ~ 2011 | T-complexityを用いた暗号用乱数検定法の開発 |
2008 ~ 2010 | 情報理論的に安全な暗号システム実現のための理論的研究 |
2007 ~ 2009 | 逐次検定と乱数生成の情報スペクトル理論 |
2006 ~ 2007 | 情報理論的に安全な多重符号化に関する符号化定理とその応用 |
2005 ~ 2007 | 高い符号化効率を実現するランプ型秘密分散法の構成とその安全性評価 |
2004 ~ 2005 | 秘密分散法に対する情報理論的性能解析とその一般的構成法に関する研究 |
2025-06 ~ 2026-05 | 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 次期会長 |
2025-03 ~ 2026-04 | 2026年 電子情報通信学会論文誌 情報理論とその応用小特集 編集委員会 編集委員 |
2025-04 ~ 2026-03 | 2026年 電子情報通信学会論文誌 暗号と情報セキュリティ小特集 編集委員会 編集委員 |
2024-04 ~ 2025-03 | 2025年 電子情報通信学会論文誌 情報理論とその応用小特集 編集委員会 編集委員 |
2024-04 ~ 2025-03 | 2025年 電子情報通信学会論文誌 暗号と情報セキュリティ小特集 編集委員会 編集委員 |
2024-01 ~ 2024-09 | 2024 IWSEC (International Workshop on Security) Program Committee Member |
2023-06 ~ 2024-05 | 電子情報通信学会論文誌 英文論文誌A 編集委員会 編集委員長 |
2022-06 ~ 2024-05 | 電子情報通信学会論文誌 和文論文誌A 編集委員会 編集委員長 |
2023-04 ~ 2024-03 | 2024年 電子情報通信学会論文誌暗号と情報セキュリティ小特集号編集委員 編集委員 |
~ 2023-08 | IWSEC2023 Program Committee Member |
2017-06 ~ 2023-05 | 電子情報通信学会 情報理論研究専門委員会 専門委員 |
2022-04 ~ 2023-03 | 2023年 電子情報通信学会論文誌暗号と情報セキュリティ小特集号 編集委員 |
2022-04 ~ 2023-03 | CRYPTREC 暗号技術調査ワーキンググループ(高機能暗号)委員 |
2022-01 ~ 2022-12 | 情報理論とその応用シンポジウム (SITA2022) 実行委員(アドバイザ) |
2019-08 ~ 2021-10 | IEEE Information Theory Workshop, IEEE Information Theory Society Program co-chair |
2014-06-05 ~ 2020-06-03 | 電子情報通信学会 情報セキュリティ研究会 専門委員 |
2016-06-02 ~ 2017-05-31 | 電子情報通信学会 情報理論研究会 幹事補佐 |
2014-06-05 ~ 2016-06-01 | 電子情報通信学会 情報理論研究専門委員会 幹事 |
2013-05-25 ~ 2015-06-03 | 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 運営委員会 電子広報担当幹事 |
2007-05-25 ~ 2013-05-24 | 電子情報通信学会 情報理論研究会研究専門委員会 専門委員 |
2010-05 ~ 2013-04 | 電子情報通信学会 情報理論とその応用サブソサイエティ運営委員会 委員(広報担当) |
2009-04 ~ 2011-03 | 情報理論とその応用学会 編集幹事 |
2007-04 ~ 2009-03 | 情報理論とその応用学会 WEB担当幹事 |