田原 康之
TAHARA Yasuyuki
LABO URL:http://www.ohsuga.lab.uec.ac.jp/
J-GLOBAL ID: 200901029687174590
Researchmap会員ID: 6000010503
2016-04-01 ~ | 電気通信大学 大学院情報理工学研究科 准教授 |
2008-04-01 ~ 2016-03-31 | 電気通信大学 大学院情報システム学研究科 准教授 |
2007-04-01 ~ 2008-03-31 | 国立情報学研究所 特任准教授 |
2004-08-01 ~ 2007-03-31 | 国立情報学研究所 特任助教授 |
2003-06-01 ~ 2004-07-31 | 国立情報学研究所 科学研究支援員 |
2002-04-01 ~ 2003-05-31 | (株)東芝 研究開発センター 知識メディアラボラトリー 研究主務 |
2000-04-01 ~ 2002-03-31 | (株)東芝 研究開発センター コンピュータ・ネットワークラボラトリー 研究主務 |
1994-07-01 ~ 2000-03-31 | (株)東芝 研究開発センター システムソフトウェア生産技術研究所 研究主務 |
1994-04-01 ~ 1994-06-30 | (株)東芝 研究開発センター システムソフトウェア生産技術研究所 従業員 |
1991-05-01 ~ 1994-03-31 | (株)東芝 システムソフトウェア技術研究所 従業員 |
1989-04 ~ 1991-03 | 東京大学 大学院 理学系研究科数学専攻 |
2024-04 ~ 2028-03 | 生成AI遍在社会におけるプライバシ保護基盤の創成 |
2023-04 ~ 2027-03 | SNS・IoT・オープンデータ融合マイニングによる施策に対する人々の行動変化予測 |
2021-04 ~ 2025-03 | ユビキタス機械学習社会におけるプライバシ保護基盤 |
2018-04-01 ~ 2021-03-31 | IoT向け自律協調自己適応機構とその形式検証手法の研究 |
2018-06 ~ 2021-03 | 適応型プライバシ保護機能を有するIoTデータ解析基盤 |
2016-04-01 ~ 2018-03-31 | 緊急度に応じたデータ処理のためのビッグデータ虫眼鏡の研究 |
2014-04-01 ~ 2017-03-31 | アスペクト指向 models@run.time システムの効率的な実行時形式検証 |
2012 ~ 2015 | ミニブログを利用した災害時避難行動推薦システムのためのクラウドミドルウェアの研究 |
2011 ~ 2013 | ゴール指向要求記述を用いた自己適応システムの検証手段に関する研究 |
2007 ~ 2008 | モデル検査による設計モデル検証プロセスの研究 |
2021-04 ~ | 電気学会 情報システム技術委員会1号委員 |
2019-04 ~ | 日本ソフトウェア科学会 実践的IT教育研究会 運営委員 |
2018-04-01 ~ 2022-03-31 | 情報処理学会 情報処理学会論文誌「数理モデル化と応用」編集委員 |
2018-04-01 ~ 2019-03-31 | 日本ソフトウェア科学会 実践的IT教育研究会 運営委員会 主査 |
2012-04-01 ~ 2016-03-31 | 情報処理学会 情報処理学会論文誌「数理モデル化と応用」編集委員 |
2008-04-01 ~ 2013-03-31 | 情報処理学会 情報処理学会ソフトウェア工学研究会運営委員 |