松田 信爾
MATSUDA Shinji
LABO URL:http://www.matsuda-lab.es.uec.ac.jp/
J-GLOBAL ID: 200901051472006926
Researchmap会員ID: 5000066449
新着情報
2014-11-01 ~ | 電気通信大学大学院 情報理工学研究科准教授 |
2009-04-01 ~ 2014-10-31 | 慶応義塾大学 医学部 生理学教室講師 |
2007-04-01 ~ 2009-03-31 | 慶応義塾大学 医学部 生理学教室助教 |
2003-10-01 ~ 2009-03-31 | 慶応義塾大学 医学部 生理学教室助手 |
2000-10-01 ~ 2003-09-30 | セントジュード小児研究病院 発達神経科学部門博士研究員 |
1998-04-01 ~ 2000-09-30 | 理化学研究所脳科学総合研究センター 記憶学習機構研究チーム |
1995-07-01 ~ 1998-03-31 | 日本学術振興会 特別研究員DC1 |
1995-04-01 ~ 1998-03-25 | 大阪大学大学院 理学研究科生物化学専攻 |
1993-04-01 ~ 1995-03-31 | 大阪大学大学院 理学研究科生物化学専攻 |
1989-04-01 ~ 1993-03-31 | 大阪大学 理学部生物学科 |
~ 1989-03 | 大阪府立大手前高校 普通科 |
2024-04 ~ 2027-03 | Toll様受容体によるシナプス可塑性の制御 |
2018-10 ~ 2024-03 | 光操作によるシナプス可塑性と記憶形成の因果関係の解明 |
2017-04-01 ~ 2020-03-31 | TARPのリン酸化によるAMPA受容体輸送の制御機構 |
2011-04-01 ~ 2016-03-31 | 小脳をモデルとした糖鎖シグナルによる機能的・形態的シナプス可塑性制御 |
2011 ~ 2016-03 | 光による細胞内輸送とシナプス可塑性の制御 |
2010 ~ 2012 | 細胞内輸送機構による神経機能の制御 |
2008 ~ 2010 | 神経細胞における樹状突起特異的輸送機構 |
2008 ~ 2009 | 神経細胞間で機能する新しい分泌性C1qファミリー分子群の解析 |
2008 ~ 2009 | 神経細胞樹状突起へのAMPA受容体トランスポートソームの特異的輸送機構 |
2006 ~ 2008 | 神経細胞における極性輸送の分子機構 |
2006 ~ 2007 | 神経細胞における極性輸送を支える新しいトラフィック制御機構 |
2004 ~ 2006 | 成熟脳におけるシナプス維持と記憶の形成-δ2グルタミン酸受容体を介する新しい機構 |
2004 ~ 2006 | 小脳における記憶・学習の新しい分子機構―δ2グルタミン酸受容体の役割 |
2004 ~ 2005 | グルタミン酸受容体の構造解析のための新しい精製法の開発-安定多量体ペプチドの応用 |
2004 ~ 2005 | 神経細胞における受容体の選択的輸送とシナプス可塑性を支えるトラフィック制御機構 |
2003 ~ 2004-03-31 | 小脳における記憶・学習の新しい分子機構―δ2グルタミン酸受容体の役割 |
2000 ~ 2000 | AMPA型グルタミン酸受容体のリン酸化による神経細胞の感度調節機構 |
2021-03 ~ | 日本小脳学会 評議員 |
2019 ~ | 日本神経科学学会 プログラム委員 |
2018-04 ~ | 日本生理学会 評議員 |