この方針は、国立大学法人電気通信大学(以下「本学」という。)における受動喫煙防止対策を積極的に推進するための基本方針等を示すことにより、本学の職員、学生等の健康の増進および快適なキャンパス環境の形成を図ることを目的とする。
本学では、受動喫煙のないキャンパスを目指すため、令和3年に「国立大学法人電気通信大学における受動喫煙の防止に関する方針」を定め、令和9年4月1日よりキャンパス内を全面禁煙とすることを決定しています。学生・職員の心身の健康を増進し、元気に学び・働く環境の向上と、健康意識を持つ研究者・技術者の育成を図ることなどを宣言した令和5年の「電気通信大学ヘルシーキャンパス宣言」とあわせ、「共創進化スマート社会」の実現に向け、地域と連携しながら社会の持続的発展に貢献できるキャンパスづくりを目指します。