このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

国立大学法人 電気通信大学

訪問者別メニュー

ここから本文です

広報:大学案内

坂本真樹教授

研究者情報

さかもと まき
坂本 真樹(SAKAMOTO Maki)

キーワード

AI、人工知能、感性、五感、言語

研究内容

感性をもつAI開発の第一人者であり、人工知能学会元理事。日本学術会議連携会員。
自身の特許技術を産業応用する感性AI株式会社取締役COOもしており、NHKラジオ第一放送「子ども科学電話相談」のAI・ロボット担当レギュラー、小学館@DIMEでの連載を通して、人工知能などの最新研究とビジネス動向について解説している。オノマトペや五感や感性・感情といった人の言語・心理などについての文系的な現象を、理工系的観点から分析し、人工知能に搭載することが得意。一般社団法人スマートシティ・インスティテュートエグゼクティブアドバイザーも務め、不動産テック企業の技術顧問なども行い、社会のスマートシティ化を推進している。著書『坂本真樹先生が教える人工知能がほぼほぼわかる本』(オーム社)は2020年4月採用の学校図書国語の教科書にも転載されている。

坂本真樹教授

詳細プロフィール

ウェブサイト
所属等 情報理工学研究科 情報学専攻
人工知能先端研究センター
副学長(広報担当)
職位 教授
学位 博士(学術)
主な所属学会 人工知能学会、認知科学会、情報処理学会、VR学会、感性工学会、広告学会
略歴 1998 年東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了(博士(学術))。
東京大学助手、電気通信大学講師、准教授を経て、現在同大大学院情報理工学研究科及び 人工知能先端研究センター教授。2020年より同大副学長。日本学術会議連携会員。
人工知能学会元理事,認知科学会役員など歴任。感性AI株式会社取締役COO。
一般社団法人スマートシティ・インスティテュートエグゼクティブアドバイザー。
著書 『坂本真樹と考える どうする?人工知能時代の就職活動』エクシア出版
『オノマトペ・マーケティング』オーム社
『五感を探るオノマトペ』共立出版
『感性情報学 - オノマトペから人工知能まで -』コロナ社
『女度を上げるオノマトペの法則』リットーミュージック
『坂本真樹先生が教える人工知能がほぼほぼわかる本』オーム社
(2020年4月採用の学校図書国語の教科書にも掲載)
メディア出演 オスカープロモーション所属でメディア出演多数。
2018年07月~ NHKラジオ「子ども科学電話相談」AI・ロボット担当レギュラー出演
2015年01月~2020年05月 フジテレビ「ホンマでっか!?TV」出演
2016年11月~2019年03月 TOKYOMX「モーニングCROSS」出演

その他
NHK「あさイチ」「マサカメTV」「クローズアップ現代」
TBSテレビ「未来はココまで来た!」
BS朝日「クイズ☆モノシリスト」
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」
BSジャパン「日経プラス10サタデー~ニュースの疑問」
日本テレビ「月曜から夜更かし」「シューイチ」
フジテレビ「リトルプレゼンター」「AI-TV」「もろもろのハナシ」「めざましテレビ」
毎日放送「林先生が驚く初耳学!2時間スペシャル」
など
大学案内トップ