本学では、博士前・後期課程学生および卒業研究に着手した学域・学部学生を対象に研究倫理教育の一環としてe-learning教材の受講を義務付けています。研究倫理教育については、社会的な要請も強く、受講していることが必要となる場面も多くあります。対象となる学生は、必ず受講してください。
令和6年11月20日(水)14時40分から15時10分
Zoomによる開催
UECクラウドアカウント(@gl.cc.uec.ac.jp)でログインしてください。
ミーティングID、パスコードは学務情報システムに掲載します。
※後日、説明会欠席者向けにアーカイブ公開を学務情報システムに予定しています。 学務情報システム
The November 20 APRIN instruction will be held in Japanese. If you have any questions about APRIN instructions, or if you need the APRIN manual or login page, please contact the Academic Affairs office.
11月20日(水)開催のAPRINの説明会は日本語で開催します。説明会への質問や、APRINの英文受講マニュアルやログインページについては、教務課に問い合わせください。
指定されたコースを全て受講し、修了の上、下記を提出先に提出してください。
※後日、説明会欠席者向けにアーカイブ公開を学務情報システムに予定しています。
※プログラム修了証については全員提出不要です。
令和6年12月20日(金)
教務課 大学院教務係(本館1階1番窓口)