Google Translate
Google Translate

UECで究める

i-パワードエネルギー・システム研究センター

NEWS

i-パワードエネルギー・システム研究センターオリジナルサイト

研究紹介などがご覧いただけます。

センターオリジナルサイト

i-パワードエネルギー・システム研究センター (西3号館1階)

電気通信大学「i-パワードエネルギー・システム研究センター」紹介ビデオ
(動画:2分37秒)

概要

i-パワードエネルギー・システム研究センター(Info-Powered Energy System Research Center)は、エネルギー・環境問題解決のためのソリューション研究を通じて、グローバル人材の育成と産業競争力向上に貢献することを目指しています。

本研究センターでは、エネルギーの生産・供給・消費に関する情報を把握し制御することで再生可能エネルギー利用を拡大する側面を強化するアプローチを出発点とし、エネルギー・環境問題の本質的解決に結び付く具体的かつ骨太な課題に取り組みます。グローバルな視点で重要課題を抽出して、課題解決に必要な技術シーズを研究し、ソリューションを開発する「ソリューション研究」を産学官連携して展開します。電力エネルギー生産、蓄積、消費のシステムを全て、情報システムと捉え、ネットワーキングして一体管理、制御することにより、トータルなコスト削減と利便性の向上が期待できます。このことを想起させる概念としてInfo-Powered Energy Systemを提案し、センター名称に用いています。上記のソリューションの基盤となるシステムはInfo-Powered Energy Systemになると想定し、電力エネルギー創成、蓄積、制御に加え、社会基盤として実現するために必要なセキュリティ技術を体系化していきます。

担当一覧

 職名 氏名 フリガナ 専門分野
センター長 教授 横川 慎二 ヨコガワ シンジ 流体工学、熱工学、原子力学、エネルギー学
  教授 石橋 孝一郎 イシバシ コウイチロウ 電子デバイス、電子機器
  教授 﨑山 一男 サキヤマ カズオ 情報学基礎理論、情報セキュリティ、計算機システム、高性能計算、電子デバイス・電子機器
  教授 金子 修 カネコ オサム 制御・システム工学
  教授 山口 浩一 ヤマグチ コウイチ 半導体工学(結晶成長、表面・界面物性、電子・光デバイス)ナノテクノロジー
  教授 大川 富雄 オオカワ トミオ 流体工学、熱工学、原子力学、エネルギー学
専任 准教授 澤田 賢治 サワダ ケンジ 機械力学・制御、制御工学
専任 准教授 曽我部 東馬 ソガベ トウマ エネルギー学、超高効率太陽電池、人工知能、量子物理計算
専任 特任教授 市川 晴久 イチカワ ハルヒサ ネットワークシステム、ユビキタスネットワーク
専任 特任教授 早瀬 修二 ハヤセ シュウジ 材料・デバイス(光電変換)
  客員教授 Abdul Waris アブドゥル ワリス  
  客員教授 石王 治之 イシオウ ハルユキ  
  客員教授 谷口 彬雄 タニグチ ヨシオ  
  客員准教授 川喜田 佑介 カワキタ ユウスケ  
  客員准教授 松崎 和賢 マツザキ カズタカ  
  特任研究員 Baranwal Ajay Kumarand バランワル アジャイ クマール  
  特任研究員 Muhammad Akmal Kamarudin ムハマド アクマール カマルデイン  
  特任研究員 SAHAMIR Shahrir サハミル シヤリル  
  特任研究員 KAPIL GAURAV カピル ガウラブ  
  特任研究員 實平 義隆 サネヒラ ヨシタカ  
協力教員 教授 沈 青 シン セイ ナノ材料化学、応用物理学一般
  教授 木寺 正平 キデラ ショウヘイ 計測工学
  教授 小木曽 公尚 コギソ キミナオ 制御・システム工学、機械力学・制御
  助教 坂本 克好 サカモト カツヨシ 電子・電気材料工学

アクセスマップ

学内マップ

i-パワードエネルギー・システム研究センター (西3号館1階)

路線図

大学周辺地図

京王線 調布駅下車 中央口改札 中央口より徒歩5分