本学では、外国人研究者の支援に力を入れています。
渡日前の在留資格関係手続き、渡日後の雇用関係等学内手続きや行政関係の手続きの補助など、外国人研究者の受入れにかかる以下のような、きめ細やかなサポートを提供しています。
支援対象
- 本学に受け入れを予定している外国人研究者およびその家族(現在、海外在住)
- 本学に受け入れを予定している外国人研究者で、在留資格の変更もしくは在留期間の延長が必要な方(日本在住)
- 本学に在籍する外国人研究者で、在留資格の変更もしくは在留期間の延長が必要な方
支援内容
研究者渡日前の支援
- 「在留資格認定証明書交付申請」作成補助
- 同交付申請作成にかかる外国人研究者との連絡調整 (日本語もしくは英語に限ります)
- 同証明書交付申請の入国管理局への申請
- 同証明書交付後の受入れ教員への連絡
- 同証明書の招へい研究者への郵送
研究者渡日後の支援(通訳および書類作成補助)
- 転入手続き (調布市限定)
- 国民健康保険加入 (調布市限定)
- 人事関連の学内手続
- 渡日後の入管関連の手続案内と「申請書」作成補助 (入管での申請は本人に行って頂きます)
- 渡日後の各種手続の介助
- 本学での日本語クラスの案内
詳しい活動内容は、国際教育センターのサイトをご覧ください。
国際教育センター 教職員向け情報