ニュースリリース

D☆PoC~博士研究事業化発掘プロジェクト~2024

2024.10.02

本学では、産学官連携センターベンチャー支援部門にて1997年より「学生・一般アイディアコンテスト」、2015年からは「UECものづくりコンテスト」として、そして2021年からはU☆PoC(ユーポック)として、既存の社会問題解決や、未来の豊かな生活のための新たな技術・サービスに関する学生発のアイディアを競い育むことを目的として開催してきました。
そして、この度、大学院生『Doctor』が挑むPOC(Proof of Concept)コンテストとして、新たに「D☆PoC~博士研究事業化発掘プロジェクト~2024」を立ち上げることになりました。

本コンテストは、本学の大学院生が集い、研究内容を活かしたアイディアを企業等に発表するコンテストです。企業でのインターンを始める、アルバイト、共同研究のきっかけとして大学院生と企業交流に繋がることを目的としています。

D☆PoCから日本版Industrial PhDをつくる

Industrial PhDとは、アカデミア界に偏っている博士人材が、企業や行政機関等の多様な分野で活躍する事で、社会全体のイノベーションを促進させるという、デンマークで行われている制度です。
本学では、その日本版として、大学院生の活躍の場を企業側に求め、社会実装につなげていければと考えています。

D☆PoC~博士研究事業化発掘プロジェクト~2024
参加資格 本学に所属する大学院生の個人あるいはグループ(学内の大学院生を代表として学外者を含むこともできます。)
賞金 1位 賞金 15万円(3位まで賞金が授与されます。)
2枠分のPoC提案型については各上限50万円支給
提出締切 2024年10月30日(水)24時00分
主催 電気通信大学 産学官連携センター
審査員 大学審査員
田野 俊一 学長
大須賀 昭彦(産学官連携センター長/特任教授)
南 泰浩 副学長(生成AIの教育・研究・運営活用推進担当)/人工知能先端研究センター長)
樋口 隆信(産学官連携支援部門長/統括URA 特定准教授)
野嶋 琢也(ベンチャー支援部門長/情報学専攻 准教授)
高木 克人(ベンチャー支援部門 副部門長/特任准教授)
スケジュール 応募書提出締切 2024年10月30日(水)
書類審査通過者通知 2024年11月13日(水)
審査会・懇親会
大学賞発表
2025年1月24日(金)
審査会:16時00分~18時00分
懇親会:18時30分~19時10分
表彰式:19時10分~19時40分
閉会:20時00分
お申し込み
    下記サイトにて登録後、応募書類をダウンロードしてご応募ください。
  • (新しいウィンドウが開きます)お申し込みフォーム

※UECアカウントによるログインが必要です。

問い合わせ窓口 D☆PoC(ディーポック)事務局
メールアドレス:dpoc@sangaku.uec.ac.jp(産学官連携センターベンチャー支援部門)
ニュースリリース
過去のニュースを見る