お知らせ

【報告】学生による学内情報セキュリティ検査コンテスト「UEC Bug Bounty 2024-2025」表彰式を挙行

2025.04.07

電気通信大学は、2025年2月1日(土)から28日(金)まで開催された学生による学内情報セキュリティ検査コンテスト「UEC Bug Bounty 2024-2025」(UEC-BB 2024-2025)の表彰式を、対面とオンラインによるハイブリッド形式にて3月17日(月)に挙行しました 。

Bug Bounty(バグバウンティ)とは、情報システム等の脆弱性発見を報奨する取り組みです。現在、あらゆる産業・分野で高度セキュリティ人材が不足しており、世界的IT企業の多くでは、限られたリソースで自社製品の安全性を確保するため、この報奨制度を採用しています。

令和元年度から6回目となるUEC-BB 2024-2025では、株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズとエイチ・シー・ネットワークス株式会社、IssueHunt株式会社の3企業から協賛いただき、13チーム33名の学生により学内の全システムを対象として検査を行い、いくつかの重要な脆弱性が発見されました。表彰式では田野俊一学長による挨拶および受賞者の発表に続き、審査員3名からの講評やUEC-CSIRT責任者である土屋英亮教授(情報基盤センター)からの総評が行われ、受賞チームには賞状ならびに副賞が授与されました。
本取り組みは、学内情報システムのセキュリティ向上に寄与するだけでなく、学生に対して情報セキュリティ教育を実践する場を提供するものとしてもその意義が高く評価されています。

挨拶する田野学長
受賞者との記念写真

各賞の受賞者は次のとおりです。

最優秀賞
チーム名 バクパクパク
メンバー 竹村 光貴さん(Ⅱ類(融合系)先端ロボティクスプログラム2年)
谷口 直人さん(Ⅱ類(融合系)セキュリティ情報学プログラム2年)
矢部 夏基さん(Ⅱ類(融合系)情報通信工学プログラム2年)
中川 大幹さん(Ⅱ類(融合系)先端ロボティクスプログラム2年)
野村 優さん(Ⅱ類(融合系)情報通信工学プログラム2年)
優秀賞(1/2件)
チーム名 舞台創造科バグバウンティ部
メンバー 伍藤 豪さん(情報学専攻博士前期1年)
優秀賞(2/2件)
チーム名 Team.MK
メンバー 村田 絢星さん(Ⅱ類(融合系)セキュリティ情報学プログラム4年)
バグバウンティ・プラットフォーム「IssueHunt」特別賞
チーム名 505団
メンバー 井口 湊太さん(I類(情報系)メディア情報学プログラム2年)
伊藤 啓太さん(I類(情報系)メディア情報学プログラム2年)
東 翔生さん(I類(情報系)コンピュータサイエンスプログラム2年)
塩入 君道さん(I類(情報系)コンピュータサイエンスプログラム2年)
岡村 壮真さん(III類(理工系)機械システムプログラム2年)
NFLabs.賞
チーム名 YGF
メンバー 後藤 崚太さん(II類(融合系)セキュリティ情報学プログラム3年)
山田 起生さん(II類(融合系)セキュリティ情報学プログラム3年)
福田 龍馬さん(II類(融合系)セキュリティ情報学プログラム3年)
エイチ・シー・ネットワークス賞
チーム名 Kali Linux!?
メンバー 鈴木 達也さん(II類(融合系)1年)
松永 祥吾さん(I類(情報系)メディア情報学プログラム2年)
石井 信豪さん(I類(情報系)1年)
伊藤 大河さん(I類(情報系)コンピュータサイエンスプログラム2年)
亀谷 友紀さん(I類(情報系)1年)
お知らせ
過去のニュースを見る