お知らせ

UECスクール「理科学実験」募集開始について

2025.05.02

電気通信大学では、高等学校1・2年生および中等教育学校4・5年生を対象に、高等学校と大学をつなぐ高大接続教育プログラム「UEC スクール」を開講しています。本年度も「大学で何を学ぶか、どのように学ぶか」の理解を目的に大学での学びを実践する講座を開講します。

UECスクール「理科学実験」の募集が始まりましたので、お知らせします。

UECスクール「理科学実験」
日時 2025年7月20日(日)、10月5日(日)、12月14日(日)9時30分~16時30分
全3回ご出席いただくことを基本としています。

定員 12名(※応募者多数の場合は、応募書類により選考します。)
対象 高等学校1・2年生および中等教育学校4・5年生
内容 3回にわたり、大学と高等学校で必要される力学の基礎知識を、物理実験を通して学ぶとともに、実験の進め方と実験レポートの書き方を身に付けます。

①光の実験。ナトリウムや水素の放電管からの光を回折格子により分光して、光の波長を測定し、原子内の電子の状態を調べます。
②音の実験。音波を円環の中に閉じ込めて共鳴現象をおこし、その振動数と波長から音速を求めます。
③電気の実験。コンデンサーに電荷を充電させたあとの放電現象を、オシロスコープを用いて観測します。
お申し込み等 エントリー期間:4月25日(金)〜5月16日(金)
応募書類提出期間:5月16日(金)~19日(月)
お問い合わせ窓口 電気通信大学 高大接続教室
メールアドレス:uecsc-contact@kodai.uec.ac.jp
お知らせ
過去のニュースを見る