2025.07.24
国立大学法人電気通信大学宮脇研究室では平成24年から令和6年まで、「非侵襲的脳活動計測を用いたヒトの感覚・知覚情報処理メカニズムの解明」に関する研究を実施してまいりました。本研究の目的は、心理物理学的手法と非侵襲的脳活動計測手法を組み合わせることにより、ヒトの知覚機能の神経メカニズムを解明することにありました。この度、この研究を拡張した「非侵襲的脳活動計測を用いたヒトの感覚・運動情報処理メカニズムの解明」に関する研究へと研究課題を統合することに伴い、研究計画が変更となりましたので、お知らせします。
対象となる実験および変更点は以下の通りです。
管理番号 | 12004(12004~12004(18)) |
課題名 | 非侵襲的脳活動計測を用いたヒトの感覚・知覚情報処理メカニズムの解明 |
研究責任者 | 宮脇 陽一(機械知能システム学専攻 教授) |
研究期間 | 2012年9月10日~2024年9月30日 |
管理番号 | 13018(13018~13018(15)) |
課題名 | 非侵襲的脳活動計測を用いたヒトの感覚・運動情報処理メカニズムの解明 |
研究責任者 | 宮脇 陽一(機械知能システム学専攻 教授) |
研究期間 | 2013年12月16日~2024年3月31日 |
管理番号 | H24008 |
課題名 | 非侵襲的脳活動計測を用いたヒトの感覚・運動情報処理メカニズムの解明 |
研究責任者 | 宮脇 陽一(機械知能システム学専攻 教授) |
研究期間 | 2024年6月17日~2029年3月31日 |
備考 | ※更新にともない、管理番号には枝番が付与されます。 |
2012年9月10日から2024年9月30日までの間に12004~12004(18)にご参加くださった方、および2013年12月16日から2024年3月31日までの間に13018~13018(15)の研究にご参加くださった方々
12004、13018の計画書内容を、過去に収集したデータの解析も含めてH24008に統合しました。個人情報等の取り扱い範囲に変更はありません。
メールアドレス: staff@cns.mi.uec.ac.jp