2025.10.21
令和7年10月14日(火)にアフラックホールUEC(講堂)において、「電気通信大学ヘルシーキャンパス講演会」を開催し、500人を超える学生・教職員、調布市民の参加がありました。
「ヘルシーキャンパス」とは、学生・職員の心身の健康を増進し、元気に学び・働く環境の向上を図ることで、教育研究の推進につなげるとともに、得られた情報を発信して社会に貢献するための取り組みです。
3回目を迎えた今年の講演会には、ラグビーリーグワン 東京サントリーサンゴリアス アシスタントコーチの青木佑輔氏を講師にお迎えし、「ラグビーから学んだこと」と題してご講演いただきました。青木氏は、サントリーサンゴリアス(現:東京サントリーサンゴリアス)で長年にわたりチームを牽引され、日本代表としても2011年ラグビーワールドカップ・ニュージーランド大会に出場するなど、豊富な競技経験を有しており、現役引退後は東京サントリーサンゴリアスのアシスタントコーチに就任されています。
講演会では、ラグビーを通して培ったチームワークや挑戦を続ける姿勢の大切さについて、ご自身の体験を交えながら熱く語られました。また、講演後の質疑応答では、参加学生から次々と質問が寄せられ、約30分間にわたって挙手が止まらないほどの活発な意見交換が行われました。青木氏は一つひとつの質問に丁寧に回答され、会場全体が温かく前向きな雰囲気に包まれました。