イベント情報

《在学生・教職員対象》COMPASS meetup「量子もつれと量子ムペンバ効果」【10月8日オンライン開催】

2025.09.17

「UECビジョン~beyond 2020~」に掲げる「共創進化スマート社会」の実現に向けて、本学自らが「共創進化スマート大学」になるためには、学内の豊かなコミュニケーションが重要です。
研究教育マネジメント推進室URAでは、学内構成員の相互理解を深め異分野融合につなげていくため、学内研究者がどんな研究をしているのかを気軽に知る機会として、COMPASS meetupを定期的に開催しています。

第39回を以下のとおり開催しますので、ご興味のある方はご参加ください。

COMPASS meetup vol.39「量子もつれと量子ムペンバ効果」
日時 2025年10月8日(水)12時15分から12時45分(発表15分、Q&A15分)
開催方法 Zoomミーティング
※お申込みいただいた方にZoom情報をお知らせします。
参加費 無料
対象 電気通信大学教職員および学生
スピーカー 山鹿 汐音(基盤理工学専攻 助教)
発表概要 目に見えない小さな粒子がたくさん集まったときに現れる不思議な現象を、量子力学を用いて理論的に研究しています。例えば、熱い水の方が冷たい水よりも早く凍るという現象、「ムペンバ効果」の量子版や、量子コンピュータの基礎となる遠く離れた粒子間の結びつきである「量子もつれ」の成長過程の解明に取り組んでいます。
参加申込 以下の参加申込フォームからご登録をお願いします。 
問い合わせ窓口 研究教育マネジメント推進室
メールアドレス:compass@ura.uec.ac.jp
備考
イベント情報
過去のニュースを見る