池田 暁彦
Ikeda Akihiko
LABO URL:https://sites.google.com/view/uec-ikeda/
J-GLOBAL ID: 201901018517937357
Researchmap会員ID: B000348401
新着情報
【報告】令和7年度文部科学大臣表彰受賞報告会を開催
池田暁彦准教授(基盤理工学専攻)が令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞
【ニュースリリース】40テスラの強磁場をポータブルに――強磁場発生装置の簡易作製法を公開し、「量産」にも成功
池田暁彦助教(基盤理工学専攻)が第18回 日本物理学会若手奨励賞を受賞
【ニュースリリース】一瞬しか発生しない世界最強1000テスラ級超強磁場中で結晶の「のびちぢみ」の計測に成功〜酸化物で新たな「超」状態変化の兆候を発見〜
【ニュースリリース】世界最強のポータブル磁場発生機を完成、77テスラで量子ビーム実験に成功
2024-12 ~ | 電気通信大学 基盤理工学専攻准教授(テニュア) |
2021-11 ~ 2024-11 | 電気通信大学 基盤理工学専攻助教(テニュアトラック) |
2013-04 ~ 2021-10 | 東京大学 物性研究所助教 |
2008-04 ~ 2013-03 | 東京大学大学院 工学系研究科物理工学科 |
2006-04 ~ 2008-03 | 東京大学 工学部機械工学科 |
2004-04 ~ 2006-03 | 東京大学 教養学部理科一類 |
2023-04 ~ 2030-03 | 新世代量子ビームによる超100テスラ量子物性の解明 |
2023-04-01 ~ 2028-03-31 | 1000テスラ科学の推進 |
2023-04-01 ~ 2028-03-31 | 1000 Tスピン格子結合の探究と理解 |
2023-04-01 ~ 2026-03-31 | 状態密度変化によるゼロヒステリスの巨大磁気熱量効果の実現に向けたメカニズム解明 |
2023-04-01 ~ 2026-03-31 | 新世代量子ビームによる100テスラ新結晶のミクロ構造観察 |
2021-11 ~ 2025-03 | 先端量子ビームによる物質の極限環境量子状態の解明 |
2021-04 ~ 2024-03 | ポータブルパルス超強磁場発生装置 PINK による XFEL-100 テスラ共用実験 |
2020-07-30 ~ 2023-03-31 | シングルショット超強磁場X線計測によるスピン格子結合の解明 |
2022-04 ~ 2023-03 | プラセオジウム系コバルト酸化物における磁気超流動性の検証 |
2022-04 ~ 2023-03 | 磁気ひずみの精密計測による磁気の超流動・常流動転移の探索 |
2022-04 ~ 2023-03 | 超高精度2軸回転磁歪計測システムによる回転対称性の破れた磁気状態の探索 |
2019-04 ~ 2022-03 | 磁場による室温超流動の実現と機能性 |
2018-04-01 ~ 2020-03-31 | コバルト酸化物におけるスピン三重項励起子凝縮現象の解明 |
2016-04-01 ~ 2019-03-31 | コバルト酸化物におけるスピン状態結晶相の解明 |
2019-04 ~ 2020-03 | 日本物理学会 領域3運営委員 |
2018-04 ~ 2019-03 | 日本真空学会 教育委員 |
2013-04 ~ 2018-03 | 日本真空学会 編集員 |