伊藤 毅志
ITO TAKESHI
LABO URL:http://minerva.cs.uec.ac.jp/cgi-bin/itolab-web/wiki.cgi
J-GLOBAL ID: 200901060463803448
Researchmap会員ID: 5000015277
2023-04 ~ | 電気通信大学 大学院情報理工学研究科教授 |
2005-04 ~ 2024-03 | デジタルハリウッド大学 客員教授 |
2018-11 ~ 2023-03 | 電気通信大学 大学院情報理工学研究科准教授 |
2014-03 ~ | 放送大学 非常勤講師(面接授業) |
2011 ~ | 電気通信大学 情報理工学(系)研究科 助教 |
2010 ~ | 電気通信大学 電気通信学部 助教 |
2007 ~ 2008 | 電気通信大学 電気通信学部 助教 |
2007 ~ | 電気通信大学 電気通信学部 助手 |
2001 ~ 2002 | 電気通信大学 電気通信学部 助手 |
1996-04 ~ 2000-03 | 法政大学社会学部 非常勤講師 |
1995 ~ 1998 | 電気通信大学 電気通信学部 助手 |
~ 1994-03 | 名古屋大学 工学研究科情報工学専攻 |
~ 1991-03 | 名古屋大学 工学研究科情報工学専攻 |
~ 1988-03 | 北海道大学 文学部行動科学科 |
2024-04 ~ 2027-03 | エンタテイメントゲームの最適戦略探求へ向けた新たな挑戦 |
2024-08 ~ 2025-03 | カーリング競技を対象としたスポーツAI・スポーツデータサイエンスの実証研究コンソーシアム |
2019-04-01 ~ 2023-03-31 | ゲームシナリオに則した統制実験による人狼プレイヤの思考過程の分析 |
2020-04-01 ~ 2023-03-30 | 将棋人工知能に関するディープマインド社の大規模実験とその知識獲得過程の検証 |
2018-04 ~ 2023-03 | 人智を超えるゲームAIを利用した知の拡張 |
2016-04-01 ~ 2020-03-31 | 人狼ゲームのプレイヤの思考過程の分析 |
2016-04 ~ 2020-03 | 人狼ゲームのプレイヤの思考過程の分析 |
2015-04-01 ~ 2019-03-31 | カーリングを科学する~情報機械技術を統合した新たな戦術支援の試み |
2015-04-01 ~ 2019-03-31 | カーリングを科学する~情報機械技術を統合した新たな戦術支援の試み |
2016-04 ~ 2019-03 | 現実世界の競争に近い複雑なゲームに対するヒューリスティック手法の適用 |
2018-11-01 ~ | コンピュータ囲碁の発展に関わる寄附金 |
2017-11-01 ~ | コンピュータ囲碁の発展に関わる寄附金 |
2013-04 ~ 2016-03 | ミスを犯す人間らしいゲームAIの研究 |
2013 ~ 2015 | ミスを犯す人間らしいゲームAIの研究 |
1997 ~ 1998 | 協調問題解決における暗黙のコミュニケーションに関する研究 |
1996 ~ 1997 | 情報教育実践校における事例ベースの構築とその有効利用のためのCSCLの構築 |
1995 ~ 1996 | 教師の授業設計における教授方略・方策に関する知識抽出のための知的対話システム |
2023-04 ~ | 情報処理学会 ゲーム情報学研究会 運営委員 |
2017-04-01 ~ | 日本認知科学会 運営委員 |
2013-04-01 ~ 2017-03-31 | 情報処理学会 ゲーム情報学研究会 主査 |
2010-04-01 ~ 2014-03-31 | 情報処理学会 会誌編集委員 |
2008-04 ~ 2011-03 | 日本認知科学会 常任運営委員 |