受賞・表彰

原流空さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期2年)と伊藤毅志教授がicSPORTS2024においてBest Paper Awardsを受賞

2024.12.02

原流空さん(情報・ネットワーク工学専攻博士前期2年)と伊藤毅志教授(情報・ネットワーク工学専攻)らの共著論文が、2024年11月21日(木)、22日(金)にポルト(ポルトガル)で開催されたicSPORTS 2024において、カーリングストーンのトラッキング技術に関する論文がBest Paper Awardsを受賞しました。

スポーツを含むほとんどの人間の活動は、ますます技術的になっています。icSPORTS は、学者、スポーツ専門家、実務家の両方がアイデアを交換し、相乗効果を生み出すための出会いの場となることを目的とした国際会議です。

本賞は、発表された全ての論文の中から最も優秀な1件に対し授与されました。

本論文は、カーリングストーンを撮影した動画からタグ付けされた画像を機械学習させることで、ストーンの軌跡を簡易にトラッキングする技術よって、ストーンの計測が非常に容易に行えることを示しました。今後のカーリングの戦術支援への応用が期待されています。

【受賞者】Riku Hara, Takeshi Ito
【発表論文】Development of a Simple Tracking System to Monitor Curling Stone Dynamics
【著者】Shimpei Aihara, Guanyu Chen, Riku Hara, Minori Nakagawa, Ayumi Ogasawara, Hitoshi Yanagi, Yoshinari Takegawa, Takeshi Ito and Fumito Masui

受賞・表彰
過去のニュースを見る